こんばんはミィ



先月、身内の不幸があってから、なんだか楽しい話題のブログが書きづらくてあまり書いてないのですが...汗



でもでも、これは書きたい!!!!



事の始まりは、昨日のツレとの会話...簡潔に内容を言うと


私..「最近、洗濯機(ドラム式)の調子が変だし、時間はすごくかかるし、そろそろ買い換えたいな~豚時間掛かるし、縦型に戻そうかなミィ


ツレ..「はなが欲しいならいいよ~ドラえもんどんなのが良いか、下調べしといたらはてなマーク



などと会話していたら


今朝、洗濯途中から、どすん、どすんと異様な音が出始め叫び衣類が片寄っているのだろうと思い、洗濯物をほぐしたりを2度程繰り返したけど、異音は止まず..あせる


3回目にストップして開けた時に、私の目に飛び込んできたのは


              

軟水普及委員会



なななな、なんですか、この物体はっエ!2キロはある...ぼーぜん


裏返すと、こんな部品です目


軟水普及委員会


結局何かというと、ドラムをまわす為に重りが中に数個付いてるんですが、その1つが劣化破損して取れちゃったという訳ですガクブル



これは...再起不能ですよね、やっぱりガクリ




さようなら、8年働いてくれたTOP OPEN DRAMちゃん...泣く


軟水普及委員会


最初に表示された時間通りにはまず終わらなかったし、洗濯するだけに途方もない時間を要した昔のドラム式ごめん


ツレと、でも、壊れないとなかなか買い換えるタイミングないよねーなんて話してたのが聞こえたのかむ


いきなり逝っちゃってくれましたヒィー


洗濯機の中には、洗い途中の洗濯物の山ひゃ~・・・


しかも、今日は午後まで掛ける用事があったしょぼん


仕方ないので、用事を済ませてから夕方、帰り道にあるヤマダ電機へ行きました車ダッシュ


さて、私は何を買ったでしょう!?縦型、それとも、性懲りもなくまたドラム式はてな5!


続きは明日~ぺこ




おしまい