しつこく、続きです
さて、街中を歩きます。と言っても、かなり古い教会と
その横にある、これまた年季の入ったお菓子屋さんです。昔からのお菓子などが置いてあります、その中に、大昔からある飴があるのですが、まぁ、味は【カンロ飴】でした...
さて、メイン通りに戻って、駅へと向かいます。その途中には一戸建てが並んでいて、気に入ったのだけ写真に撮ってきました。
中を観たくてたまりませんでしたよー
帰りは、やっぱり40分以上かかりました。歩いている人はなく...駅に近づくと、夕方のせいか車で帰る人や、車でお迎えの人が沢山。
電車の時間までしばらく待っていると、なにやらアナウンスが。しかも、フランス語オンリーです。すると、数人の人がいきなり地下道へ駆けていきます。後ろを見ると、電車が入ってきている..もしや...
まだ、待っている人もいたのですが、とにかく隣のホームへダッシュ
地下道を上がると、車掌さんがいたので《Paris》と言うと、ウィ、と返事があったので乗車しました。良かった
帰りもクーラーのない車両でした~
やっぱり、お総菜は買わなくて正解でした
夕飯は、疲れていたので、帰りがけの地下鉄駅で下車して、チェーンレストランの【LEON】で食事して帰りました。ムール貝で有名なファミレスですね。
実は、隣にガラの悪いお兄ちゃん達が3人座っていたのですが、その一人がムール貝の下に溜まっているスープに、フランスパンを浸して食べていました。で、真似してみると...
《うっまーーーっっ》
めちゃくちゃ美味しかったですとなりのお兄ちゃん、ガラが悪いなんて思ってごめんよ-
...でもパリ旅行は、まだまだ続くのでした