こんにちはブログを書くの、少し空いてしまいました
今回は、先日作ったハーブ入りの石けんをアップしま-す
素地は、パームオイル、バームカーネルオイル、ラード、マカデミアナッツオイル等です。
500グラムのバッチに20グラムのドライハーブを入れています。ドライハーブの20グラムって、かなりの量でミルで念入りに挽いて1カップ程度あるんですよ。
何故こんなに入れるかと言うと、少しの量だと、苛性ソーダに負けて成分が飛んでしまうからですハーブの効能を出そうとすると、かなり大量になっちゃいますね
【写真右手】
カモミール、ラベンダーを主に入れた石けん。カモミールはニキビ、湿疹、乾せん,さらにアレルギー、発疹等に効果があり、ラベンダーはニキビ、吹き出物、ブツブツなどのトラブル肌の改善。高い殺菌力を持っています。
【写真左手】
ペパーミント、フェンネル、ローズ等を入れた石けん。ペパーミントは炎症やかゆみを鎮める働きがあり、日焼けをするこれからに良いですねフェンネルは肌を浄化・強壮する働きがあり、しみやしわ、たるみを予防します。
実は、香りに関してはあんまり良くありませんでした少しアロマオイルで香り付けすると良かったかな
使用感が良ければ、ワイン屋で小さなサンプルを配ろうと思っています