もうすぐ4週間。
今週は赤ちゃんが落ち着かず、外出せずにずっと家で過ごしてます。
また大きくなったみたい。抱っこしていて、少し前よりもぐっと重くなったのがはっきりわかります。
おっぱいをよく飲むようになったからかな。おっぱいだけで足りなくて粉ミルクを足したこともあるくらい。
飲んだ後は寝てくれるんだけど、特に昼過ぎから夜にかけてが鬼門で、寝ては起き、吐いては寝て、また飲んで寝て、のくり返し。
本人も気持ち悪そうにしていて、ウンウンうなっていたり。
おっぱいを飲んだ後にげっぷをうまくできなくて、その後に吐くことは多いんだけれど、げっぷを上手にできていても、それでも後から吐いちゃう。
胃の仕組みが整うまではしょうがないらしいんだけど。
天気があんまり良くないからまだいいけど、これで外が晴天だったら一週間も家にこもっていたら、まずあたしが参っちゃうなぁ。
明日とあさっては彼がお休みだから、少しは赤ちゃんからのこと任せてリラックスできるかなぁ。
かわいくてずっとでも抱っこしていたいけれど、腱鞘炎がひどくなってきた。。。