帽子オーダー | Keep smiling

Keep smiling

本当に心から願って努力し続ければ、夢はカタチになるもの。

楽しいことも悲しいことも、嬉しいことも辛いことも、全てを自分のパワーに変えて、笑顔で悔いのない毎日を!

これから住む部屋がようやく決まりました。


というか、少し前から決まっていたんだけれど、いつ引っ越すか日にちが決まらないでいただけ。


いまお世話になってるフラット(前に住んでいたところ)のゲストルームに泊まらせてもらって早1ヶ月。

部屋が決まるまでいつまででも居ていいんだよ、と言ってくれる優しいオーナーの言葉に甘えてきたけれど、そろそろ自立する時かなぁ。


使い古したソファベッドで寝てるもんだから背中もいいかげん痛くて、ちゃんとしたベッドでゆっくり眠ってスッキリ目覚めるという夢すら見てしまったし。


今週末に引っ越す新しいおうちは、町から近くてモダンなフラット。

コンパクトなサイズの家だから、暖房も最低限使うだけですぐ暖かくなりそう。


彼のビザ申請のための書類もほぼ揃ったので今週中には申請を出せそう。

少しずつひとつずつ先へ進んでる感じがする。



仕事のほうはと言うと、フルタイムで働かせてもらっていないからセカンドジョブを、と思ってるんだけれど、今月末に受ける予定のバリスタの講習が終わって資格証明をもらってからカフェジョブを探そうと考え中。


そんなことを考えてる間に今度は、町のギャラリーで今週まで開かれてるニットの展示会に出品してるわたしの帽子を気に入ってくれた人が、お店で売りたいからと帽子のオーダーをくれました。


思わぬ展開に少しびっくりしたけれど、さっそく注文をとってデザインを考えて今がんばって製作中。


セカンドジョブが見つかるまでに、お店で編み物のレッスンでもやって小銭を稼ごうとも考えていたのに、この状況では無理だな。


今日ウィンドウショッピングをしていて、先シーズンもののボードブーツをバインディングと一緒に思わず買ってしまったし、せっかく出来るようになったスノーボードをもう少し練習したいから、明日さっそく滑りに行ってきます。


週3日のお休みがあっというまに過ぎていくー!

お店の仕事も忙しくなってきて、毎日グッタリして帰るっていうのに、オフの日も家で編み物してるからアタマがオフモードに切り替わらない。


でも冬こそが稼ぎ時だから、せめて彼のビザが下りて仕事が見つかるまではがんばろうかな。

引越しが住んで生活のリズムが出来たらまた少しは落ち着くのかな。