ショートホリデー | Keep smiling

Keep smiling

本当に心から願って努力し続ければ、夢はカタチになるもの。

楽しいことも悲しいことも、嬉しいことも辛いことも、全てを自分のパワーに変えて、笑顔で悔いのない毎日を!

先週のホリデー報告。


Keep smiling



テカポ、思ったよりもずーっと良かった。

寒かったけど。


風が強いのと気温が低いおかげで、真冬並みの装備で湖の周りを歩いてみたけれど、それでも寒くて頭が痛くなってくるくらい。

帽子持っていったらよかったー。


天気予報では曇り&小雨が続くようなことを言っていたけれど、火曜も水曜も、朝起きたら快晴で、湖のすぐそばのモーテルのカーテンを通して陽が入ってきて眩しくて起きたくらい。



何もしないのが目的だったから、ただテレビを見たり編み物したり、近くを歩いてまわったり、またモーテルに帰ってきてDVD見たり。


特に何も考えないで、ただぼーっと時間を過ごすホリデー。

最高。


水曜日は、モーテルをチェックアウトした後にテカポの周りをドライブしてから、マウントクックへ。


相変わらず風が強くて寒い外に出て写真を撮ったり、また車に戻って強い日差しの中をドライブしたりの繰り返しで、頭痛が消えませんでした。


それでも、マウントクックへ着いた頃には風も弱まっていて、これまで4回マウントクックへ行った中でも、一番きれいに晴れて山頂を見ることができました。



Keep smiling  Keep smiling


レイク・プカキは、テカポの少し南にある湖。

個人的には、テカポよりずっと好き。


Keep smiling



オマラマをまた通ったので、クレイ・クリフという、自然岩でできたスポットへも足を伸ばしました。

ハイウェイから10分くらいファームロードを走ったところにあります。

看板や説明書きがあるわけではなくて、ファームゲートを開け閉めしながら進まないといけない、本当にネイティブな場所。


Keep smiling  Keep smiling


何があるわけでもないけれど、アメリカのブライスキャニオン(だったかな?!)を思い出させるような、ごつごつした岩がいくつも聳え立っていて、なかなか神秘的。



*****



今週もまた、エクストラオフをもらって、今日はアレクサンドラへ。

今週末にある、Wool On Festival のショーのための打ち合わせでした。


ドレスを作ったはいいけれど、「これをどう着せたらいいのかわからないから、一回来てレッスンして欲しい」 と事務局から連絡をもらったので、説明をしに行ってきました。


100近くあるエントリーの中で、唯一どう着せたらいいのかわからないデザインのドレスだったのよ、と笑って褒められて(?!)きました。


それでこそ、クリエイティブなドレスってものよ! と胸を張って事務局を後にしてきました。



アレクサンドラでの用事が思ったよりすぐ済んでしまったので、近くのクライドという町で毛糸を物色して、それからワナカへ向かいました。


ワナカには射撃場があって、友達が試したいというので、初めて射撃体験をしてきました。

といっても、友達がライフルでクレイバード(円盤状の的が飛んでくる)を撃っているところを、1回だけ撃たせてもらっただけだけれど、ライフルを当てている肩にくる衝撃が思ったより大きくて、一回でもう充分。


でもきっと、またあとでチャレンジしてみたくなりそう。



Keep smiling


写真は、ワナカからクイーンズタウンから戻ってくる途中の、クラウン・レンジからの眺め。


天気が良くて半袖で過ごせるような陽気だったから、ワナカのオープンカフェでランチをとってからショッピング、レイクサイドで湖を眺めながらぼーっと過ごして、夕方までたっぷりオフを満喫してきました。


ランチと一緒にワインを飲んだせいか、暖かい陽気のせいか、おなかがいっぱいだったせいか、午後いっぱいずっと眠かったから、食後すぐ運転してたら危なかったかも。


来月ボスがホリデーをとるので、今週末までは小休憩。

来週・再来週はいっぱい働かなくちゃ。