学校や会社に行きたくない。でも周りに心配をかけるから行く。でもやっぱり本心は行きたくない。そんな行動を心理学では「行きしぶり」というそう。


その気持ち、とってもよくわかります。


若かりし頃、学校に行きたくなくて、部屋のコタツで体温計を温めてアリバイを作ってみたり


心で「気持ち悪い」と何度も何度も唱えて、メンタルから体調不良を引き起こそうとしてみたり


でも今になって思うこと。「あの頃なんで素直に行きたくないって言えなかったのか?」


親や先生に心配かけたくなかったから?

勉強から逃げ出すことがうしろめたかったから?


理由は今もよくわからないけど、なんとなく行きたくなかったことは確か。


そんなもやもやした心を察して、


「行きたくないなら行かなくてもいいよ」


そう一言言ってくれる人がいたら、少しはすくわれたのかな?


行きたくないのに無理して行く時のエネルギーと、それでも行ったことから得られるエネルギーと、どっちが大きいんだろ。


もし前者(つまり、無理して行っても得られることの方が少ない)だったら、行かないほうがメンタル的にはいいと思う。


無責任かもだけど。