学生時代 天邪鬼だったので(今も!だねーてへぺろ
 
本を読むのは大好きだけど 名作と言われるものをわざと避けていて
 
あまり読んでいなかった本
 
 
 
宿題の読書感想文を書く為の課題図書!
 
苦手だったーショック
 
「感想書くなら好きな物読ませてくれよ!」・・でした~
 
 
 
 
確かこの本も課題図書だったのでは・・うーん
(遠~い遠~い昔なので 定かではありませんが・・)
 
その課題図書(たぶん)の中で 読んだ数少ない本の一つ!
 
 
{29D26BFB-92F6-4F34-A2DE-46EB5540891D}

 
「後世に受け継がれるべき名作なのに 現在 入手困難の作品をペーパーバックで!」
 
・・がコンセプトの 小学館 P+D BOOKS
 
 
 
こんな有名な作品さえ 入手困難だったとは・・びっくり
 
なーんだかなぁ ニッポンの出版業界!
 
 
 
思わず買って 読み直しちゃいました(苦笑)
 
 
 
 
金閣寺放火の事件を題材に書いてる作品の中では
 
犯人を中心にしていない所が結構好きです
 
 
 
 
あ~ まだ読んでない本 山積みなのにー
 
 
どーしても好きな本って 無性に読みたくなる時があって
 
何度も読み返しちゃうんだよなーぼけー
 
 
 
時間が欲しーい!おーっ!
 
 
 
 
 
 
星星くん ご結婚おめでとうございま~す結婚指輪爆  笑クラッカー
 
お幸せに~ドキドキ
 
これで 活躍間違いなし!だねウインク