3月30日(土)

初夏の陽気の中、相模原北公園を散歩。

 

梅園からスタート。

梅の花はすっかり散っていた。

 

あれ~?まだ花が残っていた!と思ったら梅の実だ。

 

梅の花に代わって咲いていたのは「アブラチャン」

 

芝生広場では、子供達が遊具で元気に遊んでいた。

歩き始めたら陽射しが暑くて、ジャケットを脱ぐほどだ。

 

「郷土の森」の散歩道も暖かい。

 

枯れ葉をかき分けて、あちこちに顔を出す「マムシグサ」

 

スクッと首を持ち上げる姿は「マムシ」にそっくり。

 

 

猛毒の「カエンダケ」対策で切り倒した切り株。

 

ビニールで駆除しているのに、中には「カエンダケ」が生えていた。

 

森の中には、お花があちこちに咲いていた。

「バイモ」

 

「カタクリ」

 

カタクリは片倉城跡より咲いていたかも!ニヤリ

 

「スミレ」

 

「スノードロップ」

 

名前は「キジムシロ」かな?

あちこちに咲き始めた山野草達。

すっかり春の気配の「郷土の森」だ。

 

森を抜けた所に総合体育館。

今日はどんな競技が行われているか見に行ってみた。

 

右のコートでは「バトミントン」

 

左のコートでは「バレーボール」

皆元気にゲームを楽しんでいた。

 

体育館の周りをウォーキングやジョギング出来る。一廻りしてみた。

ここなら雨が降っていても歩けるね!

 

窓の外には「コブシ」の花が咲いていた。

 

体育館の中を散歩して外へ出ると、丁度相模原市コミュニティバス「せせらぎ号」が走っていた。

この「せせらぎ号」は、交通不便地区における高齢者等移動制約者の生活交通を確保するため「相模川清流の里」から「橋本駅南口」を運航している市営バス。

 

 

免許返納した後の移動手段として、こういうバスは本当に助かるね。OKおねがい

 

バスを見送った後、西口入口からアジサイ園へ続く「芸術のプロムナード」

初夏の陽気に、ベンチで寛ぐ人達。

 

その道沿いに「ヒュウガミズキ」の花。

 

暖かくなると「水辺の広場」は寛ぐのに最適。

右の東屋からギターの音が聞こえて来た。

 

近寄って見ると、オジサンがギターを奏でていた。

 

その後ろには、紅枝垂れの桜が満開だ。

 

枝垂れ桜を楽しんで周遊路を歩いていたら、道の向こうの敷地に大きな枝垂桜が満開だった。

公園の桜以上に大きく見事!拍手

 

梅雨時になると見事なバラが咲く「花木園」

今は枝を剪定され、花の無い寂しい花木園だ。

 

その一角に「シャクナゲ」が大きな実をつけていた。

こんなに暖かいと、もう直ぐ開花しそうだな!

 

その傍では「カナメモチ」の赤い新葉が、花の様に綺麗だ。

 

花木園脇のベンチでは、大勢の人達が食事を楽しんでいた。

そう言えば、時間は12時前。

私もお弁当持ってこれば良かったな!と、ちょっと反省。
 

お腹は空いたが、もう少し歩こう!グーと進む道脇に「ハナニラ」が満開。

 

 

今日は、東屋の木陰が嬉しくなってきた暖かい相模原北公園散歩だ。

 

芝生広場では、テントを張って食事をする人、ベンチで食事をする人達。

近くにこんな素敵な公園があって羨ましい。

 

広場の傍にも、ほうき桃「照手姫」が満開だ。

 

花壇にも見事にお花がいっぱい咲いていた。

 

なんと、その向こうのベンチでも、食事をしながら歓談する老人達。

暖かくなると、友達と素敵な公園での昼食は最高だね!

 

あちこちで食事風景に、私もお腹が空いて来た。帰る途中食事をするとしましょう。パー口笛

 


 

今日の記録

 距離:2Km、

 時間:50分(体育館見学&休憩含)

 歩数:約4,450歩

 

コース

 

初夏の陽気の相模原北公園。

車に戻り窓を全開にして、帰路に着きました。

 

 

最後までお付き合い有難う御座いました。バイバイ