2月10日(土)

前回、午前中歩いたら寒かった。

やっぱり今の季節は午後の方が暖かい。

 

そこで今日は昼飯を済ませてから出発し「相模川自然の村」と「中州」を歩きに出かけた。

 

今日のコースは、相模川縁の河岸段丘の上にある「渓松園」脇の公園駐車場に車を停め、そこから長~い「大嶋坂」を下り、「相模川自然の村・清流の里」を経由して、中州上流の河津桜を見た。

 

帰りのコースは、キャンプ場を経て河岸段丘下にある河津桜を見た後、300段越えの階段を登って駐車場へ戻るコース。

 

いつもとは違うコースとなったので、いろいろな見処もあった。

歩いた順に、写真を交えてご紹介。

 

 

渓松園と駐車場

 

今日は、渓松園の脇にある公園駐車場に車を停めた。

 

こちらが「老人福祉センター渓松園」

渓松園は、高齢者のためのコミュニケーションの場で、趣味や健康増進などのサークル活動が行われるところ。

 

 

 

その「渓松園」の少し先にある公園の駐車場。

いつも満車が多いが、今日は1台駐車だけと空いていた。

 

 

大嶋坂に咲く「オオキバナカタバミ」の花

 

今日のコースは、ここから「大嶋坂」を下り「清流の里」へ向かうコース。

 

車を停め、一度車道に戻り左方面に歩いて行くと、程なく「大嶋坂」


大嶋坂には二つの道がある。

右側の道は昭和21年に、相模川沿いの河岸段丘を、大島の人々が下の農地に行くために作られた坂で、「大嶋坂」と刻まれた石碑が立っている。

 

その後、車も多く走るようになり、平成8年に車専用道路が完成したのが左側の道。

 

以後、歩行者専用道は道幅も広く安心して歩ける。チョキ

 

下って行く坂の途中からは、いつも歩いている「中州」や「圏央道相模原IC」が良く見える。

 

今日は土曜日のせいか歩く人も少ない「大嶋坂」。

のんびり下って行く途中、道脇に黄色い花が満開だ。

 

近寄って見ると「オオキバナカタバミ」の花。

 ここはもう春の様子。

 

 

 

相模川自然の村・清流の里

 

「大嶋坂」を700メートル程下ると「清流の里」に到着。

 

こちらが正面玄関。

 

暑い日には、フロントで販売しているソフトクリームが散歩の後の楽しみの一つ。また、三階にはレストランもあり、このランチがお安くて美味しいのでお勧め。チョキウインク

  

 

 

ロビーへ入ると、正面の壁面で写真の展示会が行われていた。

 

広いロビーは、散歩して疲れた時に、美味しいソフトクリームを食べながら寛ぐことも出来る。

 

そのソフトクリームは、このフロントで購入出来る!グッ

 

今日は寒いので、ソフトクリームは次回としよう!

 

清流の里を後にして、川沿いへ行って見た。

 

 

相模川中州の河津桜

 

川沿いにあるお店の幟が楽しげだ。

 

さあ、ここからはいつも歩く相模川の中洲。予定のコースではないが、河津桜が気になるので行ってみることに!

 

「諏訪森下橋」を渡って中州へ渡る。

 

橋を渡ったら右手へ進む。

この右側に河津桜の並木がある。

 

雪も解け、暖かくなったので、河津桜は開花したかな?と思ったが、前回来た時と同じで、あまり咲いてなかった。ショボーン

 

蕾の間に、咲いた花が数か所だけ。

 

咲いている数は少ないが、河津桜は綺麗だ。拍手ニコニコ

 

 

中州に集う水鳥やカラス、野良猫や愛犬家

 

桜の花を見ていたら、何処かでカラスの大きな鳴き声。その鳴き声が気になり、カラスを探すと、中州の木の上で鳴いていた。

 

周りの景色を見ると、河岸段丘の杉の木が茶色いではないか。

桜はまだだが、杉花粉は飛んでいそう!茶色い杉を見ていたら鼻水が出て来そうになった。ショボーン

 

慌ててマスクを取り出して付けた。ゲホゲホ

これからの季節は、花粉にも注意が必要だ。パーショボーン

 

開花している花は少ないが、綺麗な河津桜を見ながら中州上流までやって来た。

 

目の前の相模川に、今日も「ダイサギ」がいた。

ダイサギの脇を水鳥も泳いでいた。

鮎解禁中は釣り人で賑わう相模川だが、今の季節は鳥達の天下だ。

 

 

いつもの散歩だと、中州をグルっと一周するのだが、今日は来た道を諏訪森下橋へ戻る。

その道沿に河津桜並木(赤の線部分)

今日は河津桜を覗き込む人が大勢いた。

皆さん、もう咲いた?と見に来たようだ。

 

花を楽しめるのは来週かな?

満開の桜を見に、何度でも来るとしよう。

 

河津桜並木が終わった辺りには「野良猫の楽園」

今日は1匹だけ、餌箱に顔を入れて食事中。近寄っても気にせず食事している。

 

中州の田の畦道では、犬とお散歩中!

見ていたら犬と戯れている。照れ

犬といえば、最近「四国犬が逃亡して人に噛みつき怪我」というニュースを耳にした。

犬の為にも、人が噛まれない為にも、飼い主は注意しないとね!

 

でも、目の前の様子はそんな心配も無い程仲が良さそうだ。

 

戯れ合う姿を見ていたら、また犬を飼いたくなってしまった。パー爆  笑

 

 

 

体験教室の畑に大きな大根

 

「諏訪森下橋」脇の農園。

 

その畑には大きな大根。

以前来た時、研修で来た中学生?達が大きな大根を持って観光バスに乗り込む姿を見たが、その大根はこの畑で採った大根のようだ。

 

農作業を体験できる、「清流の里」併設の「相模川ビレッジ若あゆ」がある。

こんな施設がある相模原市は羨ましい。

 

 

 

 

寒空にキャンプを楽しむ人達

 

川沿いの駐車場所は今日も盛況。

 

さらに、川沿いを下流へ歩いて行くと、桜並木。

ここでは、毎年4月初めに行われる「おおさわ桜まつり」が開催される。今年も楽しみだ。

 

桜並木の向こう側にあるキャンプ場。

寒い冬日だが、幾張りかテントが張られていた。

このテントでは、椅子に座ってうたた寝をするオジサン一人。

 

広いキャンプ場に3張のテント。

向こうに見えるのが河岸段丘。

赤丸の所が、これから登って行く所だ。

 

川原でキャンプする人達。

数組の家族がキャンプをしているようだ。明るい話し声が聞こえて来た。

 

一人や家族だけのキャンプも良いが、仲の良い家族同士のキャンプも楽しそうだね!

 

 

河岸段丘下の河津桜と、300段越えの階段

 

キャンプ場の先には「釣り堀」がある。その手前にも河津桜がある。

階段を登る前に見に行って見た。

 

中州の桜より開花していた。チョキ

 

ここは崖沿いなので、河原風も少なく温かいのかな?

 

河津桜を楽しんだ後、河岸段丘の階段に今日最後の挑戦。

赤い矢印の所から、上の駐車場まで300段越えの階段が続く。

 

さあ、頑張って登ろう!グー

 

久し振りの長い階段に、息もとぎれとぎれ。途中のベンチで休憩した。

 

ベンチの前には、広大な相模川の景色が広がる。チョキ

 

休憩した後、最後の力を振り絞り階段を登って行く。

 

下のキャンプ場から見えた階段の上までやって来た。

ここから見る景色が素晴らしい。

 

眼下には、先ほど河原でキャンプしていたグループのテントや車が見える。

 

 

美味しそうなカフェ発見!

 

さあ、この道の先が駐車場だ。グー

頑張って予定外のコースを歩き、戻って来た。グッウインク

 

車に戻ると、駐車場前の家の玄関が気になる。

 

玄関に看板がいっぱいだ。

何だろう?と行ってみると、「カフェ フルールソヴァージュ」と書いてある。 

何度も来ていたが、まさかこのお宅がカフェを創めたとは知らなかった。

 

後で分かったことだが、昨年夏頃、一階を改装して始められたようだ。

 

MENUがあったのでご紹介。

美味しそうなケーキやコーヒーで、テイクアウトも出来るようだ。

今度立ち寄って見ようと思う。

 

駐車場脇に、変わった形の残雪。

自然に出来たのか?

何か作った後なのか?

 

溶けてしまった今は、調べる事も出来ない!パーニヤリ

 

 

さて車に戻り、バラエティーに富んだ散歩も終わりです。

 

今日の記録

距離:3.5 km、時間:約1時間15分

 

コース(ガーミン・データより)

 

今日は「大嶋坂」から「清流の里」や中州の「河津桜」、自然の村の「桜並木」と「キャンプ場」。

さらに釣り堀脇の「河津桜」を見てから長い階段と、バラエティーの飛んだコースとなった。

 

 

疲れを癒した入浴と演歌

 

無理をした分、体が少々お疲れ!

帰宅したら直ぐ風呂にお湯を張り、好きな音楽を流しながら入浴 パーウインク

 

パソコンを脱衣所に持ち込み、浴室のスピーカーへつないだ。

選ぶ曲は、孫娘なら「Official髭男dism」の曲だろうが、ジージが選ぶ曲はやっぱり演歌だね。ウインク

 

「石川さゆり」の歌を聴きながら、ユックリ湯船に浸かり疲れを癒した。OK照れ

 

最近、TVで演歌を聞くことが少なくなった。紅白歌合戦でさえ。なのでこの数年は紅白歌合戦は見ていない。

時代なのか?私が遅れているのか?

それでもいい曲はいつ聞いてもいいよね!

 

今日は演歌を聞きながらお別れです。ウインク

 

 

最後までお付き合い有難う御座いました。バイバイ