今回、11日に蓼科へ来てから、あちこち出かけて楽しんでいます。

 

今回は、食料品の買い出しに出かけた時の話です。

 

宿泊している所は山の中。

回りにお店が無いので、買い出しは茅野市内まで出かなければならず、近いところでも17Kmあり、車で30分程かかる。

 

 

市内へ出かけての買い物!

最初行ったお店は、諏訪大社の上社前宮近くにある西松屋。

孫の洋服を見たい!というので立ち寄り。

 

 

ドン・キホーテで、ナッツを爆買い

 

次に行ったのは、直ぐ近くのドン・キホーテ

 

久し振りのドン・キホーテだ。

ここは展示している品を見るだけでも楽しいお店。

 

前回ここで購入したナッツが美味しかったので、一袋購入。

ナッツは健康に良い!と聞いたので、毎日少しずつ食べている。

そろそろ在庫も無くなったので、買いましょう!ウインク

 

買い物籠に入れた後、店内を見ていたらこんな大きなナッツ缶を発見。

その缶にはこんなことが書いてあった。

 

目が合っちまったな?

どうしてわざわざこんな

バカでかい缶にミックスナッツ

入れるんだよ?って顔だな

楽しいからだよ!

だって想像してみろよ

気分はPARTYだぜ?

 

PARTY気分になるかどうかは不明だが、気が付いたら買い物籠に入っていた。

 

この大きさと価格の安さに負けてしまったかな?パー爆  笑

 

 

ナッツを二種類を買ったので、当分買わないで済むとは言え、衝動買いとは恐ろしい。

食べ過ぎないよう気をつけよ~!バイバイ爆  笑

 

 

変わらぬ美味しさのモスバーガー!

 

買い物が終わったら、時間は昼時。


今日は何を食べようか?と考えながら走っていたら、モスバーガーの看板が目に入る。

 

モスバーガーと言えば、MOS・CARDカードを持っている。

このカードは、クレジットカードのポイントで貰ったもの。

 

夏前、ポイントがたまった!と知らせが届いた。

使う予定が無いので、取敢えずこのMOS・CARDに交換しておいた。

 

しかし、なかなか使う機会が無かったので、丁度良いチャンス。

今日は、モスバーガーで昼食とした。

 

コロナ禍の今、外食は控えているのでドライブスルーで?と思ったら、駐車場に車が少ない。チョキ

そこで今日は店内で頂くことに!

 

 

モス・バーガーと言えば、私の若い頃出来たお店。

当時初めて食べた玉ねぎいっぱい入ったモスバーガーと、コーンスープの美味しさにはまり、通い続けたほどだ。

 

久し振りに食べたモスバーガーは、当時と変わらない味にビックリするとともに、若かりし頃の想い出が蘇った。

 

食べ終わった時には、心もお腹も大満足。チョキ照れ

 

 

その後、最近出来たツルヤスーパーで食料品を購入して、戻りました。

 

今週、関東地方はかなり暑かったようだ。

幸いにも、蓼科は涼しく快適なのでずっと居たい。

 

しかし、台風が発生しその影響で天気は崩れそうだ。天気予報を見ながら、いつ帰るか考えるとしよう。

台風は、大きな被害をもたらす。各地での台風の被害が少ない事を願うばかりです。

最後までお付き合い有難う御座いました。バイバイ