音譜 もう幾つ寝るとお正月 音譜
 
アッという間に一年も終わり。
正月を迎えるために、
多くのお宅で大掃除しているのを見かけます。
 
私は大掃除が大の苦手。
なので、普段から少しづつ場所を決めて
掃除をするようにしています。
 
それでも、目の届かない所が結構あるもの。
 
天気も良いので、少し頑張ろうと始めた時、
懇意にしている隣の奥さんが来訪。
 
今大掃除しているのだけど、
食器棚の中段に付いているコンセントが使えないのよ!
正月を迎えるのに困るので見てくれない?
 
すまなそう?に救援要請。
 
ご主人は?と聞くと、
 
駄目なのよ、家の亭主は電気に弱くて役に立たない!
グーむかっ
 
困った時はお互い様です。早速行って見ました。
 
問題の食器棚はこんな形。
イメージ 1
隣家の食器棚は、奥さんの手前写真撮れないので、
ニトリHPより拝借しました。
 
このような食器棚はコンセントが付いている。
イメージ 2
 
隣家の食器棚にも二か所にコンセントが付いていた。
そのコンセント両方とも使えない状態だ。
 
隣の食器棚にも電気製品がいっぱい。
電子レンジと、電気ポット、炊飯器、トースター、
そして、コーヒーメーカー。
 
 
さあ!電気が切れた犯人捜し開始。
グー
 
まず現場確認だ!
電気ポットと炊飯器の電気は切れている。
 
コンセントにはリセットボタンが付いているが、
押しても電気は流れない。
 
コンセントでないとすると、
脱衣所にある配電盤内の中かな?
イメージ 4
 
配電盤のブレーカーをチェックすると…
イメージ 3
台所に繋がるブレーカーが落ちていた。
(この配電盤は隣家の物ではありません)
イメージ 5
注意:このブレーカーは全て「入り」になっています。
 
 
ブレーカーが落ちている(切れている)場合は、
その場所の色が緑に変わるからすぐわかる。
(ブレーカーにより色は変わります)
 
 
ブレーカーを入れて、問題解決 グー
…ではありません。
電気は通じたけど、犯人(原因)は見つかっていないので、
このままだと、また落ちてしまう。
 
これからが、名探偵の本領発揮 サーチ
食器戸棚に戻ります。
 
その前に、
奥さん!少し状況を聞かせて下さい。
 
時々落ちるので、その時はリセットボタンを押して直るのよね。
でも今回はリセットボタンを何度押しても使えないのよ!。
 
この証言から推測すると、
犯人は、食器戸棚の裏にいるのでは?
 
犯人はもう少しで見つかりそうだ!
 
早速、ご主人に手伝ってもらい、
食器戸棚を壁から少し移動して裏側を覗いて見た。
 
食器戸棚の裏から伸びているコンセントのコードは、
壁に1個あるコンセントに差してある。
 
壁に付いている1ヶ所のコンセントの容量は、1,500Wまで。
電気機器が使える限度が1,500Wと言うことです。
 
 
食器戸棚には、最初確認したように、電気製品がいっぱい。
 
犯人はここに居た。
グーにひひキラキラ
 
例えば、電子レンジの定格消費電力は1,460W
電気ポットの沸かす時の消費電力は1300W。
 
お湯を沸かしている時に、電子レンジを使うと…
1,460+1,300=2,760W
 
壁のコンセントの容量は1,500W
これでは当然、ブレーカーが落ちますね。
あせる
 
 
犯人(原因)が分かれば問題解決は簡単です。
2個の電気製品のうち、
片方を違うコンセントに差せば良いということです。
グッド!
 
今回とった解決策は…
延長コード。
イメージ 6
左側=プラグ
この延長コードのプラグを、違う壁のコンセントに差し込み、
食器戸棚の裏まで邪魔にならないよう這わす。
 
そして一つの電気製品のプラグを、このコンセントに差し込む。
 
これから電気製品を使う場合は、
同時使用時に容量オーバーにならないよう組み合わせる。
1,500Wを超えないよう注意することです。
 
これで、ブレーカーが落ちる事は少なくなるだろう。
奥さんに、上記の使用上の注意点を説明して完了です。
 
 
 
今回の電源が落ちる話しは、以前にもあった。
それは都内に住む姉の家の話。
その時も、使用容量オーバーによるブレーカーが落ちたのが原因。
 
思ったより起こる事なので、
年末の大掃除と一緒にチェックの機会としてご紹介しました。
 
もし、思いつく事あったら、確認してみてくださいね。
 
壁のコンセントに沢山のコンセントを繋いでいないか?
一度に1,500Wを超えていないか?
 
但し、建物によっては、一つの壁に2つコンセントがあることも。
 
その場合、
別々のブレーカーとなっている時は、この限りではありません。
(配電盤のブレーカーに名前が書いてあるので、確認できます)
 
因みに我が家の壁コンセントも食器棚裏面に2か所あるが、
別々のブレーカーとなっていたので少しは安心。
 
電気は、使い方を間違えると、火災にもつながることもあります。
 
年末です。
火の元注意!風邪注意!
したいですね グッド!
 
 
最後までお付き合い有難うございました。
 

 
補 足
 
今回ご紹介した事が詳しく説明している所がありました。
火災にもつながる電気の事です。
分かり難かった方はご覧くださいね。
 
ダウン クリック
イメージ 7