庭の植木や草花が綺麗に咲いています。
 
春も終わりですが、牡丹桜、ツツジや石楠花、パンジー等など、沢山の花が春を楽しませてくれました。
そして今、梅雨を前に楽しませてくれてる花が咲いています。
あまり綺麗なので写真を撮ってみました。
 
<バラ>
バラは数年前に始めたばかり。
奥が深い花ですね。種類も多く、手入れもまだまだ。これから勉強です。
 
ミラクル?
イメージ 13
 
 購入したとき名前を控えておかず名前が。。。
もしかすると ミラクル? まず名前を覚えることから始めなくては(苦笑)
 
<マロニエ>
成長が早く、二階の窓を超え屋根に届きそうになってきました。
葉の大きさと比べ花はとても可愛いです。
夏は小陰を作ってくれるので、助かります。
イメージ 1
   
<山法師>
木に咲く花の一つ、山法師が綺麗に咲いています。 
イメージ 2
    
山法師の花 
イメージ 3
 
昆虫が花にいましたので記念写真!
こうして小さいものにも目を向けるようになると、名前は?生態は?など気になり出す。
のんびりしている暇がないですね~(笑)
 
<クレマチス>
イメージ 4
 
秋になると「来年大丈夫?」と思う程枯れた茎だけになるのですが、今年も綺麗に咲いてくれました
 
 
<チェリーセイジ>
クレマチスの隣に咲いていて、秋には思い切って刈り込むが、春になると元気に出てきてくれます。
時折、葉を摘んでお湯をさし、ミントの香りを楽しませてくれます。
イメージ 5
 
<ナガミヒナゲシ>
庭の隅に沢山咲きます。以前はなかった花。雑草?ですね(笑)
でも可愛いので記念写真。可愛いのですが、袋に沢山の実を持っているので、種を落とす前に
適時に刈り取ってます。
調べてみると、地中海沿岸から中欧原産の帰化植物。1年草で、路傍や荒地に繁殖。春に開花。
ケシだけど、毒はなく特に問題ないようです。

イメージ 6

 
ナガミヒナゲシ  群生してます。
イメージ 7
 
これからご紹介の花は、奥さんが丹精込めて手入れしています。
出かけていて、水を上げられなかったりすると元気がなかったりするので、子供のように手をかけています。
 
<ラベンダーセイジ>
ラベンダーが欲しくて、昨年から頑張って手入れしています。
とても良い香りを漂わせてくれます。 
イメージ 8
 
鉢植えの花も綺麗に咲いてくれています。
<ビオラ>
華やいだ花です。 
イメージ 9
 
ペチュニア
先週、仲間入りした花です。玄関で帰宅を出迎えてくれます。  
イメージ 10
 
<ミニバラ>
内玄関に花が欲しくて手に入れました。 
イメージ 11
 
<ビオラ>
春先から綺麗に咲いてくれている花です。
一緒に咲いていたパンジー等はそろそろ・・・ですが、初夏になろうとしても頑張っています。
顔みたいな花で、ミッキーマウスに似ていますね。 
イメージ 14
 
<マリーゴールド>
ペチュニアと一緒に仲間入りした花です。
オレンジ色が庭の芝に映えます。
イメージ 12
 
以上が、今我が家で咲いている草花です。
 
今年は石楠花が白は咲いたけど赤が咲かなかった(涙)
生き物は、手をかけるとその努力に応えてくれますね。
今日は、ちょと元気のない芝に、肥料を買ってきて撒いてあげました。
 
これからの季節は、植木の手入れで大変になります。
芝は2週間に1回刈らないと(涙)
 
これからも頑張らなくては!! と写真を撮りながら思いました。
 
さてさて、人生の楽しみ始めました!なんてブログ初めて見ると、色々な事が目に入ってきます。
 ・写真を撮っては、この名前は?原産地は?生態は?などと気になる。
 ・来訪頂いた方のブログを拝見すると、こんな素晴らしい所あったんだ!
  行ってみたい!
 ・みなさんのブログには、こんな楽しそうな、素敵な趣味があったんだ!
  チャレンジしたい。
 
なんてキリがなくなってくる。
如何に今まで、仕事仕事で自分の足元や周りを見る余裕がなかったのか、今になって反省しています(笑)
 
人生もっともっと楽しまなくてはね!
皆さんご教授お願いします。