こんばんは
SWL leather works
エスダブルエル
店長の田島いづみ たしまいづみ です。
SWLの店舗のほど近くにある「稲穂食堂」「稲穂スタンド」という、
美味しいものを食べさせてくれるお店で活躍されてきた大野氏が、
この度6/9に、山科に新店舗をオープンされたので、昨日お邪魔してきました。
京都市営地下鉄東西線の小野駅から、歩いて7分くらいで到着!
この大きな提灯が目印、炉端ゆたか というお店です。

お店の中には、炎を上げて料理する大野氏の姿が。
藁でカツオを燻しているところでした。

お店は長いカウンターがキッチンを囲むつくりになっていて、
奥にはお座敷もありました。
私たちは、炉の真ん前のカウンターに座らせていただきました。
料理している料理人の姿は、見ているだけでも美味しい気持ちになります。

まずはオススメのおばんざい3種盛り。
どれもすごくいいお味。

藁で燻したカツオのたたきは、あ〜いい香り。

目の前で焼かれた、ヤングコーンに、

アスパラガス。

出てくる料理はどれもこれも、味が良くってほんとに美味しい。
材料や調味料を厳選しているんだろうなという、クオリティの高さを感じます。
その中でもこの日私が一番驚いたのは、このトウモロコシの天ぷら。
すごく甘くてびっくりでした。

メインには、大野氏のオススメ、大分和牛のイチボをいただきます。
この美しい肉を焼いてくれるんだそう。


焼きあがった肉は、すごく綺麗でいい香り。
もう味は見たまま、すごく美味です!
付け合わせまですごく美味しい!
これだけでもここまで来る価値があるなと思いました。

日本酒に切り替えて、イワシの丸干し、イカ酒盗和え。

鴨そぼろチーズ。これもぜひ。

キッチンを囲んで食べるのは、
美味しいものが生まれるステージを見ているようで、愉しい時間でした。

まだまだ食べたい料理がたくさん。
お値段もとてもリーズナブルでした。

職人のいい仕事を目で見て、舌で味わって、、
私たちも頑張ろうと、力をもらえました。
最後に大野氏とクラフトマンで記念撮影。
ごちそうさまでした!

ほんといいお店だったのでオススメです!
ぜひ足を運んでみてください。
SWL店長・田島いづみでした🙋♀️
お店情報です↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
SWL shop & atelier
◼︎ 所在地:京都市左京区一乗寺払殿町12-17 2F(〒606-8184)
◼︎ 営業日時:金・土・日・月 13:00 - 19:00(定休日:火・水・木)
※ 6月23日(日) お休みします
◼︎ アクセス
・電車でお越しの方:叡山電鉄「一乗寺」下車から南西方向に徒歩3分
・車でお越しの方
専用駐車場がありませんので、コインパーキングをご利用ください
店舗南東に最寄りのパーキングがあります

SWL leather works website ▼▼▼
お問い合わせ・ご注文・製作実例・お客様の声・革の話・プロフィール etc

SWL leather works
エスダブルエル
店長の田島いづみ たしまいづみ です。
SWLの店舗のほど近くにある「稲穂食堂」「稲穂スタンド」という、
美味しいものを食べさせてくれるお店で活躍されてきた大野氏が、
この度6/9に、山科に新店舗をオープンされたので、昨日お邪魔してきました。
京都市営地下鉄東西線の小野駅から、歩いて7分くらいで到着!
この大きな提灯が目印、炉端ゆたか というお店です。

お店の中には、炎を上げて料理する大野氏の姿が。
藁でカツオを燻しているところでした。

お店は長いカウンターがキッチンを囲むつくりになっていて、
奥にはお座敷もありました。
私たちは、炉の真ん前のカウンターに座らせていただきました。
料理している料理人の姿は、見ているだけでも美味しい気持ちになります。

まずはオススメのおばんざい3種盛り。
どれもすごくいいお味。

藁で燻したカツオのたたきは、あ〜いい香り。

目の前で焼かれた、ヤングコーンに、

アスパラガス。

出てくる料理はどれもこれも、味が良くってほんとに美味しい。
材料や調味料を厳選しているんだろうなという、クオリティの高さを感じます。
その中でもこの日私が一番驚いたのは、このトウモロコシの天ぷら。
すごく甘くてびっくりでした。

メインには、大野氏のオススメ、大分和牛のイチボをいただきます。
この美しい肉を焼いてくれるんだそう。


焼きあがった肉は、すごく綺麗でいい香り。
もう味は見たまま、すごく美味です!
付け合わせまですごく美味しい!
これだけでもここまで来る価値があるなと思いました。

日本酒に切り替えて、イワシの丸干し、イカ酒盗和え。

鴨そぼろチーズ。これもぜひ。

キッチンを囲んで食べるのは、
美味しいものが生まれるステージを見ているようで、愉しい時間でした。

まだまだ食べたい料理がたくさん。
お値段もとてもリーズナブルでした。

職人のいい仕事を目で見て、舌で味わって、、
私たちも頑張ろうと、力をもらえました。
最後に大野氏とクラフトマンで記念撮影。
ごちそうさまでした!

ほんといいお店だったのでオススメです!
ぜひ足を運んでみてください。
SWL店長・田島いづみでした🙋♀️
お店情報です↓
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
SWL shop & atelier
◼︎ 所在地:京都市左京区一乗寺払殿町12-17 2F(〒606-8184)
◼︎ 営業日時:金・土・日・月 13:00 - 19:00(定休日:火・水・木)
※ 6月23日(日) お休みします
◼︎ アクセス
・電車でお越しの方:叡山電鉄「一乗寺」下車から南西方向に徒歩3分
・車でお越しの方
専用駐車場がありませんので、コインパーキングをご利用ください
店舗南東に最寄りのパーキングがあります

SWL leather works website ▼▼▼
お問い合わせ・ご注文・製作実例・お客様の声・革の話・プロフィール etc
