こんばんは

SWL leather & silver
エスダブルエル

スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。

新しいSWLのアトリエ併設店舗のオープンまで、24日。
今日は、午前は工房で製作、午後は新店舗で作業という一日でした。

今日は、頼れる一乗寺の金物屋さんからハシゴをお借りし、
ビルの袖看板にブランドロゴのカッティングシートを貼るという作業を行いました。

クラフトマンが登り、私は下でハシゴを支えて2時間ほどの作業でした。



まずは看板に残っていたテープ後などの汚れをキレイに掃除していったのですが、
これが意外と時間が掛かり、少し明るかった夕空もあっという間に暗くなっていきました。



キレイに掃除を終えた後、位置を合わせて、カッティングシートを貼っていきます。



スキージでしっかり満遍なく圧着して、



剥離シートを剥がせば出来上がり。
反対の面にも貼ったのですが、なかなか上手く貼れてご満悦のクラフトマン。



こんな感じで結構な高所での作業でしたが、
何とか落ちることもなく安全に作業は完了しました。

少しレトロでいい雰囲気の袖看板でしょ。



貼り終わった袖看板のブランドロゴを2階から見ると、
ちょうど横には満月一歩手前の月が輝いていました。



袖看板のブランドロゴもお目見えし、
街の人達にもお店ができるんだなということが知られていっています。

まだ見ぬ出会いがあるんだなと、改めてワクワクしています。

ちなみにカッティングシートは、インターネットで注文し自分たちで貼りました。
貼りやすいところであれば、誰でも簡単にキレイに貼れそうですよ。

私たちはこちらで注文しました。
>> QUACK WORKS 安価な割にキレイな仕上がりで満足です。

一乗寺のメインストリート「曼殊院道(まんしゅいんみち)」からも、この袖看板は見つけることができます。

きっとそこから来てもらうことになると思うので、
少し見上げて発見してくださいね。
ご来店お待ちしております↓↓↓

SWL shop & atelier NEW OPEN

◼︎ オープン:2018年12月16日(日)
◼︎ 所在地:京都市左京区一乗寺払殿町12-17 2F(〒606-8184)
◼︎ 営業日時:金・土・日・月 13:00 - 19:00(定休日:火・水・木)
◼︎ 12月の営業日:カレンダーの赤丸




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック▼▼▼