こんばんは
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。
昨年8月に、群馬県前橋市で行った
刺繍作家HANDLERとSWLとの二人展。
この写真は、その会場でM様からオーダーいただいていたレザーポーチを、
直接受け渡しさせていただいたところです。

定番ポーチをベースに、
ウサギ&イニシャルをカービング(彫刻)したカードポケットを、
カスタムとして加えたオリジナルアイテム。
M様が通帳を入れるケースとしてオーダーくださいました。

そして今回、M様から新たにこんなご依頼いただきました。
「電車通勤を始めたんです。
そうしたら、定期入れが必要だということに気がつき、これはSWLでしょ!!
となった次第です。」
というご依頼を受けつくらせていただのが、こちらのパスケース(定期券入れ)です。

「持つものすべてに統一感を出したい」というご要望だったので、
ポーチと同じ染色・カービングでつくらせていただきました。
定期券を見せる窓も必要だということで、
片面には透明なセル板が入った窓を設けています。

このカービングには、M様が飼ってらした家族同然のウサギさんをモチーフとしたもの。
その思い出のウサギに寄り添うように、M様と娘さんのイニシャルを彫っています。
家族が集った温かいカービングなんです。

窓のセル板の縫い付けもシニュー糸を使った「手縫い」です。
窓をぐるっと囲むステッチが良いアクセントになったなと感じています。
端にちょこっと付いているのはD管金具、
バッグとつなぐために必要ということで付けさせていただきました。

受け取ってくださったM様、
さっそくご自身のFacebookで写真付きでご紹介くださいました。
「届いた!!!!!
自分にとって必要なものを少しずつコレクション(≧∀≦)
SWLにオーダーして作って頂きました。
通帳ケースに続いて今回は定期券入れ。
6月から学生時代以来の定期券持ちへ。
これからおそらく今の職場にいる限り定期券持ちとなる。
ということで、通帳ケースと同じロゴ、同じ色で作っていただきました。
オーダーの醍醐味十分楽しみました🎶
これで朝の通勤も気分を上げて!!」

お揃い感がいい雰囲気です!
必要なものを少しずつ自分好みのオリジナルで揃えていく、、
これはオーダーメイドならではの、大人の愉しみですよね。
オーダーの醍醐味を味わっていただけて、
気分を上げていただけて、本当に嬉しいです。
これからも、増えた相棒達と共にお仕事がんばってくださいね。
M様、ありがとうございました。
今日ご紹介したパスケースは、こちらの定番がベースになっています。
サイズ変更や窓の追加など、様々なカスタムをしておつくりしました。
↓ ↓ ↓
☛☛ パスケース の商品ページ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック▼▼▼

SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。
昨年8月に、群馬県前橋市で行った
刺繍作家HANDLERとSWLとの二人展。
この写真は、その会場でM様からオーダーいただいていたレザーポーチを、
直接受け渡しさせていただいたところです。

定番ポーチをベースに、
ウサギ&イニシャルをカービング(彫刻)したカードポケットを、
カスタムとして加えたオリジナルアイテム。
M様が通帳を入れるケースとしてオーダーくださいました。

そして今回、M様から新たにこんなご依頼いただきました。
「電車通勤を始めたんです。
そうしたら、定期入れが必要だということに気がつき、これはSWLでしょ!!
となった次第です。」
というご依頼を受けつくらせていただのが、こちらのパスケース(定期券入れ)です。

「持つものすべてに統一感を出したい」というご要望だったので、
ポーチと同じ染色・カービングでつくらせていただきました。
定期券を見せる窓も必要だということで、
片面には透明なセル板が入った窓を設けています。

このカービングには、M様が飼ってらした家族同然のウサギさんをモチーフとしたもの。
その思い出のウサギに寄り添うように、M様と娘さんのイニシャルを彫っています。
家族が集った温かいカービングなんです。

窓のセル板の縫い付けもシニュー糸を使った「手縫い」です。
窓をぐるっと囲むステッチが良いアクセントになったなと感じています。
端にちょこっと付いているのはD管金具、
バッグとつなぐために必要ということで付けさせていただきました。

受け取ってくださったM様、
さっそくご自身のFacebookで写真付きでご紹介くださいました。

自分にとって必要なものを少しずつコレクション(≧∀≦)
SWLにオーダーして作って頂きました。
通帳ケースに続いて今回は定期券入れ。
6月から学生時代以来の定期券持ちへ。
これからおそらく今の職場にいる限り定期券持ちとなる。
ということで、通帳ケースと同じロゴ、同じ色で作っていただきました。
オーダーの醍醐味十分楽しみました🎶
これで朝の通勤も気分を上げて!!」

お揃い感がいい雰囲気です!
必要なものを少しずつ自分好みのオリジナルで揃えていく、、
これはオーダーメイドならではの、大人の愉しみですよね。
オーダーの醍醐味を味わっていただけて、
気分を上げていただけて、本当に嬉しいです。
これからも、増えた相棒達と共にお仕事がんばってくださいね。
M様、ありがとうございました。
今日ご紹介したパスケースは、こちらの定番がベースになっています。
サイズ変更や窓の追加など、様々なカスタムをしておつくりしました。
↓ ↓ ↓
☛☛ パスケース の商品ページ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック▼▼▼
