こんばんは
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。
先月からいつでもご注文いただけるようになった
SWL展示会でいつもNo1人気の、レザーフェザー。
ここで、「レザーフェザー = 革の羽根ってどんなもの?」
と興味を持ってくださった方に向けて、
レザーフェザーがどんなアイテムなのか、改めてご紹介したいと思います。
レザーフェザーは、革に図柄を刻む【レザーカービング】という
技法を活かして製作した一品です。
↓こんな風にフェザーを革に刻み、切り出したアイテムなんです。

切り出したフェザーには染色をほどしています。
ブラックとブラウンの2色があります。
こちらが、ブラックのレザーフェザー▼

こちらが、ブラウンのレザーフェザー▼

サイズはSとMの2種類です。
レザーフェザーは、キーホルダー用のチェーンをつけたタイプと、
鹿革紐に通してネックレスに仕立てたものとを販売しています。
一番人気は、SとM2つのフェザーをセットしたネックレスです。

ブラウンは茶色の鹿革紐でネックレスに仕立て、
ブラックは黒色の鹿革紐を使っています。
フェザーの横に通したシルバーコンチョも、いいアクセントになります。

レザーフェザーを一つだけセットしたネックレスも販売しています。
写真はブラウンのMサイズをセットしたものです。
「革製品は茶色が好き!」という方にはブラウンが選ばれていますね。

「革製品は黒でしょ!」という方にはブラックが選ばれています。

レザーフェザーは、気軽に身につけることのできるアイテムですが、
革の魅力・手仕事の魅力を感じていただくことができる一品です。
レザーを身に付けてみたいなー、と考えてらっしゃる方に、
レザーカービングを手にしてみたいー、と興味をお持ちの方に、
その一歩としてオススメのアイテムです。
こちらの商品ページで詳細・ご注文についてご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
☛☛ レザーフェザー の商品ページ
ご注文後に製作し、【7〜10日で発送】いたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック ▼▼▼

SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。
先月からいつでもご注文いただけるようになった
SWL展示会でいつもNo1人気の、レザーフェザー。
ここで、「レザーフェザー = 革の羽根ってどんなもの?」
と興味を持ってくださった方に向けて、
レザーフェザーがどんなアイテムなのか、改めてご紹介したいと思います。
レザーフェザーは、革に図柄を刻む【レザーカービング】という
技法を活かして製作した一品です。
↓こんな風にフェザーを革に刻み、切り出したアイテムなんです。

切り出したフェザーには染色をほどしています。
ブラックとブラウンの2色があります。
こちらが、ブラックのレザーフェザー▼

こちらが、ブラウンのレザーフェザー▼

サイズはSとMの2種類です。
レザーフェザーは、キーホルダー用のチェーンをつけたタイプと、
鹿革紐に通してネックレスに仕立てたものとを販売しています。
一番人気は、SとM2つのフェザーをセットしたネックレスです。

ブラウンは茶色の鹿革紐でネックレスに仕立て、
ブラックは黒色の鹿革紐を使っています。
フェザーの横に通したシルバーコンチョも、いいアクセントになります。

レザーフェザーを一つだけセットしたネックレスも販売しています。
写真はブラウンのMサイズをセットしたものです。
「革製品は茶色が好き!」という方にはブラウンが選ばれていますね。

「革製品は黒でしょ!」という方にはブラックが選ばれています。

レザーフェザーは、気軽に身につけることのできるアイテムですが、
革の魅力・手仕事の魅力を感じていただくことができる一品です。
レザーを身に付けてみたいなー、と考えてらっしゃる方に、
レザーカービングを手にしてみたいー、と興味をお持ちの方に、
その一歩としてオススメのアイテムです。
こちらの商品ページで詳細・ご注文についてご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
☛☛ レザーフェザー の商品ページ
ご注文後に製作し、【7〜10日で発送】いたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック ▼▼▼
