こんばんは
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。
今日ご紹介するのは、長野県のN様からオーダーいただいた
こちらの ロングウォレット です。

全体の染色は明るめのブラウン。
そして、縁に向かって濃いブラウン(=チョコ)となるよう[ぼかし染め]をほどこしています。
今回のこの[ぼかし染め]は、通常よりもチョコの範囲が狭いんです。
それはオーダー主N様からのご要望でした。

N様がなぜ、[ぼかし染め]の範囲にこだわってらしたのかと言いますと、
そこにはこんなN様の想いがありました。
「革の表情を見る為に全体は、1色のみで明る目の染めを思案しておりましたが、コバの部分が凄く好きで、そのコバの部分が色がチョコである事も考慮し、コバ部分からチョコ色がありボカシそして、明るいブラウンといったカラーで、出来るだけチョコ色が少ない様にオーダーをしました。」
そのN様のご要望を受けて、通常よりもチョコの範囲を少なく、
ぼかし染めさせていただきました。

N様のこだわりは、カスタムで追加したフラップ(留め革)にも。
「フラップ部分も、一穴ずつ開けられそこにシニューで手縫いされたステッチを楽しみたい」
という嬉しい理由で、SWLオリジナルコンチョではなく、
一回り小さめサイズのstudioRoyさんのコンチョを選ばれました。
もちろんアメジストが中央にセットされた、そのデザインにも惹かれて。
繊細な造形と石の輝きが、とても美しいコンチョです。

これが、SWLのオリジナルコンチョだと、コンチョで縫い目が隠れるんですよね。
SWLの製品づくりをよく知っていただいき、魅力を感じてくださった上で、
そこに自分のこだわりをどう反映するか、すごく考えてくださったことが分かって、
とても光栄で、また関心してしまうような、N様のオーダーでした。

N様がおっしゃるように、革の表情を楽しめる美しい色味です。

もちろん内部にもN様のこだわりが。
少しだけお見せして、また続きは次回。
お楽しみに!

ロングウォレットについて詳しくはこちらをご覧ください▼▼▼
☛☛ ロングウォレットのアイテムページ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック▼▼▼

SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。
今日ご紹介するのは、長野県のN様からオーダーいただいた
こちらの ロングウォレット です。

全体の染色は明るめのブラウン。
そして、縁に向かって濃いブラウン(=チョコ)となるよう[ぼかし染め]をほどこしています。
今回のこの[ぼかし染め]は、通常よりもチョコの範囲が狭いんです。
それはオーダー主N様からのご要望でした。

N様がなぜ、[ぼかし染め]の範囲にこだわってらしたのかと言いますと、
そこにはこんなN様の想いがありました。
「革の表情を見る為に全体は、1色のみで明る目の染めを思案しておりましたが、コバの部分が凄く好きで、そのコバの部分が色がチョコである事も考慮し、コバ部分からチョコ色がありボカシそして、明るいブラウンといったカラーで、出来るだけチョコ色が少ない様にオーダーをしました。」
そのN様のご要望を受けて、通常よりもチョコの範囲を少なく、
ぼかし染めさせていただきました。

N様のこだわりは、カスタムで追加したフラップ(留め革)にも。
「フラップ部分も、一穴ずつ開けられそこにシニューで手縫いされたステッチを楽しみたい」
という嬉しい理由で、SWLオリジナルコンチョではなく、
一回り小さめサイズのstudioRoyさんのコンチョを選ばれました。
もちろんアメジストが中央にセットされた、そのデザインにも惹かれて。
繊細な造形と石の輝きが、とても美しいコンチョです。

これが、SWLのオリジナルコンチョだと、コンチョで縫い目が隠れるんですよね。
SWLの製品づくりをよく知っていただいき、魅力を感じてくださった上で、
そこに自分のこだわりをどう反映するか、すごく考えてくださったことが分かって、
とても光栄で、また関心してしまうような、N様のオーダーでした。

N様がおっしゃるように、革の表情を楽しめる美しい色味です。

もちろん内部にもN様のこだわりが。
少しだけお見せして、また続きは次回。
お楽しみに!

ロングウォレットについて詳しくはこちらをご覧ください▼▼▼
☛☛ ロングウォレットのアイテムページ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック▼▼▼
