こんばんは
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。
昨年ロングウォレット(長財布)をオーダーしてくださったN様、
工房まで完成品を取りに来てくださったんですが、その時に次のアイテムもオーダーくださいました。
それがこちらのコインケースです。

ロングウォレットに合わせて、ブラック染めの革をブラック糸で縫った
シンプルで凛とした佇まいのオールブラック仕様。

ただ、ここで終わらないのがN様のオーダー。
ロングウォレットの時もそうでしたが、
表はシンプルに中身で勝負! がテーマです。
開けてみましょう。
ジャ

ジャ
ジャーン!!!

開いた面に走るのは、稲妻の光をイメージした染色技法「ライトニング染め」
そして、イーグルシルエットをカービング(彫刻)しました。
この組み合わせ、前にご覧になったと覚えてらっしゃる方もいるかもしれませんが、
N様のロングウォレットも全く同じつくりなんです。
表は装飾なしのオールブラック、開くとこうなっています。

ロングウォレットを受け取って、すごく気に入ってくださったN様が、
その場でお揃いのコインケースをご依頼くださったんです。
すごいお揃い感ですよね。

コインケースは、フタ部分と本体に分けてライトニングを走らせたので、
より立体的な仕上がりになり、様々な見え方をするので面白いです。

外はシンプルに、中身で勝負!
粋で大人なカスタムだなと感じました。
この角度とかめちゃ渋いです。

小さなアイテムですが、それでも自分らしさを表現することはできるんだなと、
改めて感じさせられました。

完成したこのコインケース、先日N様が工房まで取りに来てくださいました。
その時の様子や、ご愛用くださっているロングウォレットの経年変化、
コインケースとロングウォレットの2ショットなど、
写真を撮らせていただいたので、明日ご紹介しますね。
今日ご紹介したコインケースについて詳しくはこちら▼▼▼
☛☛ コインケースのアイテムページ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック▼▼▼

SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみ たしまいづみ です。
昨年ロングウォレット(長財布)をオーダーしてくださったN様、
工房まで完成品を取りに来てくださったんですが、その時に次のアイテムもオーダーくださいました。
それがこちらのコインケースです。

ロングウォレットに合わせて、ブラック染めの革をブラック糸で縫った
シンプルで凛とした佇まいのオールブラック仕様。

ただ、ここで終わらないのがN様のオーダー。
ロングウォレットの時もそうでしたが、
表はシンプルに中身で勝負! がテーマです。
開けてみましょう。
ジャ

ジャ
ジャーン!!!

開いた面に走るのは、稲妻の光をイメージした染色技法「ライトニング染め」
そして、イーグルシルエットをカービング(彫刻)しました。
この組み合わせ、前にご覧になったと覚えてらっしゃる方もいるかもしれませんが、
N様のロングウォレットも全く同じつくりなんです。
表は装飾なしのオールブラック、開くとこうなっています。

ロングウォレットを受け取って、すごく気に入ってくださったN様が、
その場でお揃いのコインケースをご依頼くださったんです。
すごいお揃い感ですよね。

コインケースは、フタ部分と本体に分けてライトニングを走らせたので、
より立体的な仕上がりになり、様々な見え方をするので面白いです。

外はシンプルに、中身で勝負!
粋で大人なカスタムだなと感じました。
この角度とかめちゃ渋いです。

小さなアイテムですが、それでも自分らしさを表現することはできるんだなと、
改めて感じさせられました。

完成したこのコインケース、先日N様が工房まで取りに来てくださいました。
その時の様子や、ご愛用くださっているロングウォレットの経年変化、
コインケースとロングウォレットの2ショットなど、
写真を撮らせていただいたので、明日ご紹介しますね。
今日ご紹介したコインケースについて詳しくはこちら▼▼▼
☛☛ コインケースのアイテムページ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
レザーアイテムについての詳細・お問合せ・ご注文は、
SWLホームページをご覧ください。こちらをクリック▼▼▼
