いつもご覧いただき、ありがとうございます。
京都のハンドメイド革工房、SWL(エスダブルエル)スタッフのYOMEです。
工房に入って、クラフトマンがこの体制だと、、
邪魔しないように、そーっと外へ出るようにしています。

これ、何をしているところかといいますと、
トレイの文字彫り をしているところなんです。

このトレイに彫られた文字は、
このようなレザーカービング(彫刻)専用のナイフを使い、
革に切り込む方法で、刻んでいるのです。
指先に神経を集中し、絶妙な力加減で彫っていきます。

このトレイには、お客様から送っていただいた言葉 を彫らせていただいるので、
その言葉に込められたお客様の気持ちも大切に、
そして美しく仕上がるよう、すごく集中して行う工程なんです。

プレゼントに贈られることの多いトレイ、
これまで、想いの込もった色々な言葉を彫らせていただいてきました。
こうして見てみると、
物を置いて 使うことのできるメッセージカード
みたいですね。

こちらのトレイを、5/8(日)の母の日のプレゼントにお考えの方は、
できるだけ 5/1(日)までにご注文ください。
ご注文をいただいてから製作しますので、母の日に届くためには余裕をもって
ご注文いただきたいのです。
よろしくお願いいたします。
詳細やご注文は、こちらから▼▼▼
2016.5.8
mother's day
母に贈る文字彫りトレイ
特設ページ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
京都銀閣寺 ハンドメイド革工房 SWL leather & silver

京都のハンドメイド革工房、SWL(エスダブルエル)スタッフのYOMEです。
工房に入って、クラフトマンがこの体制だと、、
邪魔しないように、そーっと外へ出るようにしています。

これ、何をしているところかといいますと、
トレイの文字彫り をしているところなんです。

このトレイに彫られた文字は、
このようなレザーカービング(彫刻)専用のナイフを使い、
革に切り込む方法で、刻んでいるのです。
指先に神経を集中し、絶妙な力加減で彫っていきます。

このトレイには、お客様から送っていただいた言葉 を彫らせていただいるので、
その言葉に込められたお客様の気持ちも大切に、
そして美しく仕上がるよう、すごく集中して行う工程なんです。

プレゼントに贈られることの多いトレイ、
これまで、想いの込もった色々な言葉を彫らせていただいてきました。
こうして見てみると、
物を置いて 使うことのできるメッセージカード
みたいですね。

こちらのトレイを、5/8(日)の母の日のプレゼントにお考えの方は、
できるだけ 5/1(日)までにご注文ください。
ご注文をいただいてから製作しますので、母の日に届くためには余裕をもって
ご注文いただきたいのです。
よろしくお願いいたします。
詳細やご注文は、こちらから▼▼▼
mother's day
母に贈る文字彫りトレイ
特設ページ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
京都銀閣寺 ハンドメイド革工房 SWL leather & silver
