いつもご覧いただき、ありがとうございます。
京都のハンドメイド革工房、SWL(エスダブルエル)
クラフトマンの田島隆治(たしまりゅうじ)です。
私の大学時代からの友人であるA氏のSWLコレクション。

SWLを立ち上げた頃から、いろんなアイテムをオーダーしてくれてたので、
今ではかなりレアなアイテムもあり、つくった当時のことを懐かしく思い出します。
学生時代には、何度か共に海外をビンボー旅行した、旅仲間でもあるA氏は、
今でも仕事で海外を飛び回っています。
そんな彼が4年ほど前にオーダーしてくれたマネークリップがこちら。

定番のマネークリップ01の形状は、このオーダーがきっかけで生まれたんですよね。
そして裏面には、、

唐草からニョキッと顔を出す、男のシンボルカービング★笑
先日メンテナンスさせてもらったのですが、かなりええ感じに黒光りしてました。笑
仕事でたくさんの外国人と接するA氏。
言葉や文化は違えども、↓ネタは世界共通。
いざという時にこのカービングを見せると、一瞬で笑いが生まれるとのこと♪
サスガA氏。笑
そして今回オーダーしてくれたのが、こちらのパスケース。

裏面には、、

パスケースに合わせて、小ぶりなシンボル&唐草カービング★笑
さて、
表題の「↓ネタは地球を救う!?」という話ですが、答えは、、
NOです。笑
ただ、私は思うのです。
小欲知足に相反する豊かさを求めて、眉間にシワを寄せて働くより、
今を大事に生きながら、
「たまにこんな感じで、左右の◯◯の大きさが違う時ってあるよな~」

「あれはどーいうことなんやろな~?」
なんて、しょーもない話をして笑っている方が、
よっぽど地球にやさしいんじゃないかなってね。
って、なんか真面目な話してしまいましたね。笑
A氏、いつもありがとう★
またいつか一緒に旅したいなっ!!
本日ご紹介したパスケースについて
▼▼▼詳しくはこちらのアイテムページをご覧ください▼▼▼
パスケース01(定期券入れ)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
京都銀閣寺 ハンドメイド革工房 SWL leather & silver
京都のハンドメイド革工房、SWL(エスダブルエル)
クラフトマンの田島隆治(たしまりゅうじ)です。
私の大学時代からの友人であるA氏のSWLコレクション。

SWLを立ち上げた頃から、いろんなアイテムをオーダーしてくれてたので、
今ではかなりレアなアイテムもあり、つくった当時のことを懐かしく思い出します。
学生時代には、何度か共に海外をビンボー旅行した、旅仲間でもあるA氏は、
今でも仕事で海外を飛び回っています。
そんな彼が4年ほど前にオーダーしてくれたマネークリップがこちら。

定番のマネークリップ01の形状は、このオーダーがきっかけで生まれたんですよね。
そして裏面には、、

唐草からニョキッと顔を出す、男のシンボルカービング★笑
先日メンテナンスさせてもらったのですが、かなりええ感じに黒光りしてました。笑
仕事でたくさんの外国人と接するA氏。
言葉や文化は違えども、↓ネタは世界共通。
いざという時にこのカービングを見せると、一瞬で笑いが生まれるとのこと♪
サスガA氏。笑
そして今回オーダーしてくれたのが、こちらのパスケース。

裏面には、、

パスケースに合わせて、小ぶりなシンボル&唐草カービング★笑
さて、
表題の「↓ネタは地球を救う!?」という話ですが、答えは、、
NOです。笑
ただ、私は思うのです。
小欲知足に相反する豊かさを求めて、眉間にシワを寄せて働くより、
今を大事に生きながら、
「たまにこんな感じで、左右の◯◯の大きさが違う時ってあるよな~」

「あれはどーいうことなんやろな~?」
なんて、しょーもない話をして笑っている方が、
よっぽど地球にやさしいんじゃないかなってね。
って、なんか真面目な話してしまいましたね。笑
A氏、いつもありがとう★
またいつか一緒に旅したいなっ!!
▼▼▼詳しくはこちらのアイテムページをご覧ください▼▼▼
パスケース01(定期券入れ)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
京都銀閣寺 ハンドメイド革工房 SWL leather & silver