いつもご覧いただき、ありがとうございます。
京都のハンドメイド革工房、SWL(エスダブルエル)スタッフのYOMEです。
今日は、カスタムオーダーでつくらせていただいたハーフウォレット、
約9ヶ月愛用してもらった姿と、その主の声を紹介します!
さかのぼること9ヶ月。
このインドの打楽器・タブラの奏者、友人O氏から、
「タブラと唐草模様をからませたカービングをいれてほしい」
という依頼で、図案をつくるのにクラフトマンがかなり苦悩した
思い出のハーフウォレット。

実はタブラの大きさのバランスを忠実に表現した
唐草の流れでタブラを想像させるデザインのカービング(彫刻)で、

模様としての美しさ、力強さを感じることができ、
なおかつ、O氏にとっては愛するタブラを感じることができる、
まさに、O氏のためだけの唯一無二の唐草カービング
をほどこし完成したハーフウォレットがこちら。

そこから約9ヶ月、
毎日バックポケットに入れてご愛用いただいてきた姿を、
先日、撮影させていただきました!
その姿がこちら ▼▼▼

革の質感は、ツヤと柔らかさが増しています。

形も、O氏のお尻にフィットするように馴染んでいます。

「完成した直後のパリッとした質感も好きやったけど、
変化してきたこの感じもまたええよな~ 」
とO氏。
内部もツヤツヤに。
同じ形のウォレットを使っている私も思うのですが、
カードがたっぷり収納できたり、小銭が取り出しやすかったり、
思ってた以上に、使い勝手がすごく良いのが嬉しいんですよね。

キーケースと共に、
気に入って使ってもらえているのが伝わってくる姿に、
胸が熱くなりました!

それもそのはず、
「カービングの唐草模様が、
タブラから火が出ているように見えたり、
かっこいい幾何学模様に見えたり、
毎日見ていても見飽きひんわ!」
と、とても愛してもらっているからなんですね!

O氏ありがとう!!
これからもこのハーフウォレットが育っていく様子は、
レポートさせてもらえると思いますので、
お楽しみに!
このO氏のタブラウォレットの元となった
SWL定番のハーフウォレット(二つ折り財布)について、
▼▼▼詳しくはこちらのアイテムページをご覧ください。▼▼▼
SWL定番 ハーフウォレット
YOMEも愛用中♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
京都銀閣寺 ハンドメイド革工房 SWL leather & silver
■ SWLのホームページは こちら
■ 些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ お問合せはこちら
■ 月刊【SWL通信】読者登録フォームは こちら
■ フォローお待ちしています!

■ 応援クリックよろしくお願いします!

京都のハンドメイド革工房、SWL(エスダブルエル)スタッフのYOMEです。
今日は、カスタムオーダーでつくらせていただいたハーフウォレット、
約9ヶ月愛用してもらった姿と、その主の声を紹介します!
さかのぼること9ヶ月。
このインドの打楽器・タブラの奏者、友人O氏から、
「タブラと唐草模様をからませたカービングをいれてほしい」
という依頼で、図案をつくるのにクラフトマンがかなり苦悩した
思い出のハーフウォレット。

実はタブラの大きさのバランスを忠実に表現した
唐草の流れでタブラを想像させるデザインのカービング(彫刻)で、

模様としての美しさ、力強さを感じることができ、
なおかつ、O氏にとっては愛するタブラを感じることができる、
まさに、O氏のためだけの唯一無二の唐草カービング
をほどこし完成したハーフウォレットがこちら。

そこから約9ヶ月、
毎日バックポケットに入れてご愛用いただいてきた姿を、
先日、撮影させていただきました!
その姿がこちら ▼▼▼

革の質感は、ツヤと柔らかさが増しています。

形も、O氏のお尻にフィットするように馴染んでいます。

「完成した直後のパリッとした質感も好きやったけど、
変化してきたこの感じもまたええよな~ 」
とO氏。
内部もツヤツヤに。
同じ形のウォレットを使っている私も思うのですが、
カードがたっぷり収納できたり、小銭が取り出しやすかったり、
思ってた以上に、使い勝手がすごく良いのが嬉しいんですよね。

キーケースと共に、
気に入って使ってもらえているのが伝わってくる姿に、
胸が熱くなりました!

それもそのはず、
「カービングの唐草模様が、
タブラから火が出ているように見えたり、
かっこいい幾何学模様に見えたり、
毎日見ていても見飽きひんわ!」
と、とても愛してもらっているからなんですね!

O氏ありがとう!!
これからもこのハーフウォレットが育っていく様子は、
レポートさせてもらえると思いますので、
お楽しみに!
SWL定番のハーフウォレット(二つ折り財布)について、
▼▼▼詳しくはこちらのアイテムページをご覧ください。▼▼▼
SWL定番 ハーフウォレット
YOMEも愛用中♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
京都銀閣寺 ハンドメイド革工房 SWL leather & silver
■ SWLのホームページは こちら
■ 些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ お問合せはこちら
■ 月刊【SWL通信】読者登録フォームは こちら
■ フォローお待ちしています!



■ 応援クリックよろしくお願いします!
