いつもご覧いただき、ありがとうございます。
京都のハンドメイド革工房、SWL(エスダブルエル)
クラフトマンの田島隆治(たしまりゅうじ)です。
いつものごとく、最終日に滑り込みで行ってきました。(^_^;)
「琳派降臨」 @京都市美術館

日本人の中に息づく美意識の遺伝子を、琳派特有の表現から見いだそうー!
という展覧会で、
ガラスビーズでシカの剥製を覆った作品や、

衣桁に掛かった衣装で、アニメキャラクターをにおわせる絵画など、

現代の琳派作品も多数展示されていたのですが、
結局私が見入ってしまったのは、
やっぱり、神坂雪佳(かみさかせっか)
雪佳と言えば、ずば抜けた構図のセンス。
意匠と余白のバランス感覚が素晴らしすぎます♪

雪佳は、よく図録を眺めたりしているのですが、
やはり実物を目の当たりにすると、
色彩感覚に関しても新たな驚きがあったりして、
雪佳の作品をたくさん見れたのが、とても良かったです★
京都銀閣寺 ハンドメイド革工房 SWL leather & silver
■ SWLのホームページは こちら
■ 些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ お問合せはこちら
■ 月刊【SWL通信】読者登録フォームは こちら
■ フォローお待ちしています!



■ 応援クリックよろしくお願いします!
