こんばんわ。
SWL(エスダブルエル)クラフトマンの田島隆治(たしまりゅうじ)です。


本日はSWL的、京都のうまいもん探訪記」 第8回です ナイフとフォーク



京都に引っ越してきて、もうすぐ一年。

ラーメンに関しては、すでに何度も足を運ぶようなお気に入りの店を
いくつか見つけることができたのですが、

つけ麺に関しては、まだまだ探しているところでして、、


せっかく京都に来たので、京都らしい上品なスープのつけ麺も食べてみたのですが、
つけ麺はやっぱり、ドロッと濃厚な魚介系スープが好みの私。


そんな私の、今のところ一番のお気に入りが、

つけめん 恵那く



食べ応えのある極太麺は、小150g、並200g、中275gのどれでも同料金なので、

普段は200g、かなりお腹が空いてる時は275gを頼むのですが、

帰る頃はいつもお腹いっぱい♪



そして大事なのが、

濃厚だけど、最後まで飽きない味

その絶妙なバランスを追い求め、いくつか食べてきたのですが、
今のところ京都でのNO1は、この「恵那く」ですかね~★

「それならこの店も行ってみてー!」という情報も、
バシバシ送っていただけると嬉しいです♪


つけめん 恵那く(えなく)
京都市左京区一乗寺高槻町20-2
11:30~14:30(土日祝~15:30)
18:00~20:30(月曜日はランチのみ)
定休日:火曜日、第三水曜日


最後までご覧いただき、ありがとうございました。






■ ぜひ読んでいただきたい「魂を宿すものと共に、深みを増していく人生」

■ SWLのレザーアイテムを手にする「3つのメニュー」解説記事はこちら

■ SWLの定番アイテム一覧

■ 些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ お問合せはこちら

■ 月刊【SWL通信】読者登録フォームはこちら

■ フォローお待ちしています!
  

■ 応援クリックよろしくお願いします!