こんばんわ。
SWL(エスダブルエル)のクラフトマン田島隆治です。
昨年の夏のこと
大学卒業以来、約18年ぶりに同級生の I氏 と再会し、
酒を飲みながら久々の再会を喜び合い、大いに盛り上がりました。
その再会をきっかけに、
とてもセンスが良く、すでに素敵なレザーアイテムを愛用していた I氏が、
私の仕事に興味を抱いてくれて、
SWLのホームページやブログを隅から隅まで見てくれました。
◆ ◆ ◆
そして後日、I氏から
「全てのレザーアイテムを、SWLでつくりかえてほしい」
という依頼がありました。
いやぁ、たまらなく嬉しかったですね。^^
「お手持ちのアイテムを、全てSWLでつくりかえさせてもらう」という初の試みでしたが、
雰囲気の統一感からディティールに至るまで、かなりの時間をかけて練り上げ、
互いに納得のいくまで打ち合わせを重ねながら、つくらせてもらいました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
あれから約1年。ついに完成したそのアイテム達を渡すため、
先日、彼の住む 伊豆 まで行ってきました!
I氏の心づくしのおもてなしをいただき、酒が進みまくり、、
気持ちよさ最高潮の状態で、いよいよ受け渡し! 笑
SWLと名付けるきっかけをくれた、同級生のK氏も同席(真ん中)。


I氏が感激してくれている様子に、思わず涙が、、^^;

さっそくお手持ちのアイテムから、嬉しそうに中身を移し替える I氏。

今回、つくらせていただいたのは6点のレザーアイテム。

「ハーフウォレット」「ベルト」「名刺入」「キーケース」「コインケース」「ブレスレット」
彼と打合せを重ねて生まれた、全てオンリーワンの I氏オリジナルアイテム!
そんな彼と私のこだわりがつまったアイテム達を、
次回から詳しくご紹介していきたいと思います!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


「SWLって何者??」 はじめましての方へ ▼
>>「はじめまして」のご挨拶
お問合せはこちらから、些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ ▼
>> SWLお問合せフォーム
オンラインストアはこちらから▼
>> SWL online store
フォローお待ちしています!


SWL(エスダブルエル)のクラフトマン田島隆治です。
昨年の夏のこと
大学卒業以来、約18年ぶりに同級生の I氏 と再会し、
酒を飲みながら久々の再会を喜び合い、大いに盛り上がりました。
その再会をきっかけに、
とてもセンスが良く、すでに素敵なレザーアイテムを愛用していた I氏が、
私の仕事に興味を抱いてくれて、
SWLのホームページやブログを隅から隅まで見てくれました。
◆ ◆ ◆
そして後日、I氏から
「全てのレザーアイテムを、SWLでつくりかえてほしい」
という依頼がありました。
いやぁ、たまらなく嬉しかったですね。^^
「お手持ちのアイテムを、全てSWLでつくりかえさせてもらう」という初の試みでしたが、
雰囲気の統一感からディティールに至るまで、かなりの時間をかけて練り上げ、
互いに納得のいくまで打ち合わせを重ねながら、つくらせてもらいました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
あれから約1年。ついに完成したそのアイテム達を渡すため、
先日、彼の住む 伊豆 まで行ってきました!
I氏の心づくしのおもてなしをいただき、酒が進みまくり、、
気持ちよさ最高潮の状態で、いよいよ受け渡し! 笑
SWLと名付けるきっかけをくれた、同級生のK氏も同席(真ん中)。


I氏が感激してくれている様子に、思わず涙が、、^^;

さっそくお手持ちのアイテムから、嬉しそうに中身を移し替える I氏。

今回、つくらせていただいたのは6点のレザーアイテム。

「ハーフウォレット」「ベルト」「名刺入」「キーケース」「コインケース」「ブレスレット」
彼と打合せを重ねて生まれた、全てオンリーワンの I氏オリジナルアイテム!
そんな彼と私のこだわりがつまったアイテム達を、
次回から詳しくご紹介していきたいと思います!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。



>>「はじめまして」のご挨拶

>> SWLお問合せフォーム

>> SWL online store



