SWL leather&silver 代表 兼 クラフトマンの田島隆治(たしまりゅうじ)です

クラフトマンとは 「職人とアーティストの間のような、つくり手のこと」
であるというイメージで、私は自分をそう表現しています



私、田島隆治は現在46歳、京都市在住です
ここで簡単に自己紹介をさせてください
--------------------------------------------------------

1972年5月5日に長崎県で生まれました
(永遠の子供と周りからは言われますが、ここにルーツがあります 笑)
幼少時代は九州を転々とし、中学生以降は熊本県で育ちました

関東の大学で建築設計を学び
設計職として、大手住宅メーカーへ就職
それを機に大阪へ移住し、その後は大阪で暮らしています



2002年、30歳の時に、自分の生きる道を探求するため会社を退職し
その後、「本当にやりたいこと」を探す長い日々が続きました

そんな中、レザークラフトに出会い、レザーアイテムをつくり始めて10年、
そしてSWLを設立して5年目になります

◆ ◆ ◆

これまでたくさんの人に支えられ、
今こうしてものづくりに励む日々を過ごさせてただいているのですが、
ここまでの道のりは決して平坦ではありませんでした

しかし、その道のりが、今の私や私の作品をつくっています

◆ ◆ ◆

この度、私のつくるSWLのレザーアイテムを知っていただくと同時に、
つくり手である私自身のことも知っていただければという思いで、
わたくしごとで恐縮ですが、

「田島隆治ストーリー」として
これまでの道のりと、現在の想いを書いてみることにしました



私のものづくりのルーツ、一級建築士として働いていた会社を辞める時の決意、
脱サラ後に「本当にやりたいこと」を見つけるまでの紆余曲折、
好きなことを生業にするまでの話など、、

全部で27話に分けて書いてみました(汗)


1話がとても短いので、明日から毎日2話ずつUPしていきたいと思っています


こうやって振り返ってみると、
「もう少し器用に生きれないもんかねぇ、、」と思うことばかりですが 笑

よろしければご覧になって下さい♪



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

SWLホームページ▼▼▼