IZU | take your time**

IZU



海じゃありません。

プールです笑


一番目の友人たちと公園で本気水合戦してたら

まさかの津波警報のサイレンが鳴り響いた日。。。

いや絶対来ないんで、来たら地球は終わりレベルの横浜なので。。


そっちの心配はしてないけど

初めて聞くサイレンに二番目子は怯えっぱなし。。。

正しい反応ですが、、ここじゃなければ。。


とりあえず、帰宅後に情報収集💻

何せ翌朝から伊豆で海遊びの予定だった〜


とりあえず、その時点で全ビーチ閉鎖🏖️

当たり前〜

ついでに付近のプールやレジャー施設も軒並み臨時休業。


ホテルは山の上なので関係ないんだけど

いやビーチ行けないし、、道もどうかね

という状況で、朝はとりあえず警報は解除されたので

行き先は変更してプールのあるテーマパーク。


伊豆ぐらんぱる公園。




末っ子が、いきなりバッシャバシャ潜って泳ぎ出して結構驚愕。

スイミング習ってるけど、ケノビは出来ないまましばらく経ってたから。

長めに顔つけるのが怖いんだろうな、と思ってたら。

めちゃくちゃ潜ってバタ足して進んでるし。

しかもできるようになったことが堪らないようで

ずーーーーーーーーーーっと潜ってた。笑


他にもハンモックしたり

ロング滑り台とか

恐竜ゾーンとか

なんやかんや、楽しみました。




海水浴場遊びよりはだいぶ高いチケット代でしたが

ま、仕方ない。

自然ばかりは。


前日の宿泊じゃなくてほんとよかったわ。

着いて早々に警報出て避難させられるとこだったわ。


夏なのにガラガラビーチ、結構切なかったなぁ道中。。


海は綺麗でしたけどね🤩


なお、道中、末っ子が酔ったようで

吐くわ吐くわ、機嫌が悪いわ

私は二番目子の水着(した)を忘れるわ泣き笑い

結局、末っ子の速乾短パンを水着にして乗り切れたからよかった。

末っ子の水着(大きめ、一番目のお下がり短パン)を使ってもらって。。


平日旅行は、本当にギリギリまで忙しないから大変だわ。

でも空いてるから、我が家は平日旅行派です真顔(主に夫が)


あー疲れた!





でも部屋付き露天風呂から見る富士山は格別!

夜に登山する人用の光(宿泊所?)が見えるのが、初で。


すごいなーと思ってました。

北斗七星もくっきり。


伊豆、ちなみに再訪なんだけど

我々には合っているようです。ニコニコ



さーーー


仕事が溜まってる泣き笑い

全然仕事が出来ない夏休み、いかに濃縮してやるか真顔

月曜が忙しそだ〜滝汗