秋なの?
そういえば
Indian summerという残暑厳しい日は、カリフォルニアにもあったなぁ
まぁ、冬らしい冬は来ないんですけどね、
ロサンゼルスは。。。
北は豪雪だし、そこそこ近場(2-3時間走れば🚗)には
有名な雪山があったし、雪は身近だったけども。。
まあ、住んでたところは冬でもビーチで遊べる
この気候が好きだという人の気持ちはよくわかる
乾燥もすごいけど。
先日、ロンドン時代のママ友に6年ぶりに再会して
やはり子どもたちの成長に一喜一憂してる姿は一緒で。
いつかまた転勤かなぁ、、という立場も一緒なので
話がしやすい
もちろん、めちゃ都心に住んでいる友人と
ヨコハマの端っこに住む我が家では
色々環境違うんだけど。。
でも、やはり、共感できる悩みは多かったなぁ
ていうか、お酒飲みたいわ、もう。。。
今度はそうしようかな
久しぶりにそんな気を遣わない人たちと会えて
嬉しくもあり
喋りすぎてめちゃ疲れたという日でもあり
帰ってご飯かきこんだらお迎えでした
秋よね、どんぐりも落ちてるし
柿売ってるし
なし美味しいし
けど30度ごえよ。。。
暑いわぁ
ほんで、新しく始めたお仕事の記録というか。
まだ実際に作業したのは2件かな?
一件はエラーで終わったのでカウントしたくないけど。。。(原因は私のせいではないので)
新たな案件に声がけしてもらったのに
色々悩んだり調整している間にほかの人に決まったと
まぁ、そうだよねぇ
しかし、ご縁がなかったんでしょうねぇ
と思い、次に何かあったらすぐに決断しようと
決められたから、良い勉強かなとも思いました。
なやんだ時間は返していただきたいけど笑
ジャンルを問わないアシスタント業務なので
ほんと、世の中知らないことだらけだわと
40を過ぎても初耳の事しかないっていう笑
でも、できる事から確実にやっていくしかないので
いきなり色々手を出して回らなくなってキャパオーバーという事態だけは避けたいため
地道にやっていこうと思います
いやー
でも私、ダラダラできない人間だって分かってるから
何かに若干追われてるくらいが程よく緊張感あって、
いいんじゃないかと思っちゃうタイプのようだと
昔の友人に会ってますます実感したなぁ。。、
なんてー
思ったりー
はー今日も頭使った!
寝よう!