入園式&末っ子&嵐 | take your time**

入園式&末っ子&嵐



来たよ、ついに。

入園式の日が、、、泣き笑い


末っ子3歳になり、3週間後には入園式。

ドッシャブリだったけど☔️🌪️


二番目子も列席したもので

彼らのレインコートに長靴に、タオルになんやかんや用意して

最寄りのスーパーで買い物してから幼稚園に向かったわけですが

やばー自分のコート忘れてるー悲しい

愛しのマッキントッシュコートがあったんだけど

今日使わないでいつ使うのかね。。。


おかげさまでぐっしょり濡れたスーツジャケットで

入園式行きました。

なお靴はもはや合皮ブーツ。

パンプスとか無理。


濡らしたくないからバッグもナイロンで。。。

本革のお気に入りは絶対濡らさん知らんぷり


はー、、、


なんにせよ、まあ緊張してたけど末っ子。

明日からは半日で登園。

バス乗せさえすれば、3時間ほど自由🆓

やーーーーー

かれこれおそらく4年ぶりくらいじゃない、1人になれるの。。。(夫に預けてとか除いて)


二番目子がアメリカでジムに託児に行った時(1時間)、プリスクールに行った時(ただし後半は妊婦だったのでひたすらしんどかったからノーカン)。


以来ということです。


はーもはや、、40代、になってしまったじゃないか。




色々やらねばならぬことは多々あって

帰省にお土産準備とか

区役所へ書類手続きとか

歯医者とか

バイトとか

パスポート受け取りとか

↑のお気に入り照明をついに買い替えるとか


とりあえず身軽になってからやろうと思っていたことを片付けつつ

ゴールデンウィーク明けから、何かいい働き方は(現在のバイト以上に)ないものか、探そうと思います。


何せ出費がすごいわ。泣き笑い




そんなこんなですが

とにかく年少児の可愛さが微笑ましく

ギャン泣きする同級生をガン見する末っ子が面白く

飽きたと言ってぶーたれる二番目子が騒がしくw


コロナ禍明けの入園式、ガッツリとありまして

クラスごとのこぢんまり入園式も、それはそれで良かったんかねと思うくらいでした。。。




おめでとう、末っ子飛び出すハート

日本の幼稚園だけだよ、こんな豪勢に入園できるのは!!


明日から頑張れぃ指差し