ヴィンテージ | take your time**

ヴィンテージ

アンティークというと

100年を経過しているものを指すんだそうで。

イギリス生活でしった雑学。


我が家にはアンティーク家具二つもある。

おぉ、、

大事にしてこ。

鉛筆で落書きされてる場合じゃないYo




久しぶりに訪れたアウトレットで

巨大ツリー


案外小さいと思うのは

アメリカ生活の賜物でしょう。。。


そうそう、ヴィンテージ。

書いといて忘れかけたわ


ここ最近、ヴィンテージにハマっている(たまにくる波)。


前も書いたけど

おそらく90年代のカシミアコートもその一つで

そりゃもうめっちゃ探したんだけど、気にいるやつを。

現行で(買える価格で)は見つからず。。。

ポリエステルオンリーとか、もう嫌です。


結局、新しいカシミアコートなんて公園に着て行きたくないしw

となるとメルカリ様様でした。


そしてついでに出てきた、同じくヴィンテージのウールニット。

届いて、やっぱりいい。

もちろんGUとかのニット大好きなんだけど

アクリル100%の静電気にはうんざりだし

毛玉出来すぎてげんなりするし

むむ、、っと思うことも多いけど

どうせワンシーズンの服だから、と思っていたのですが。。。


USEDで良い物を納得できる値段で買えたら

それで良いかな〜と思い。


5年着たおしたカシミアニットとかサヨナラしました。

あったかいんだけど、、毛玉出来過ぎ&ヨレすぎで。

5年以上着てたわ、二番目子妊娠中期に買ったから。

同じく約6年着ている(アメリカではきてないけど)ダウンコートも

そろそろ汚れが目につく


んだけど


なんか捨てれない、、

けどそろそろ捨てどきです。


なぜなら、ダウンコートは、やっぱりあんまり好きじゃない泣き笑い

4着くらいあるんだけど、しかも笑


徐々に断捨離して行きましょう。


今月コート3着売却したし、それで美味しいパンとか色々買ったし

私的には満足しています。


むかしは随分違ったんだけどなぁ〜

メルカリ見てると、世の中本当にモノで溢れてるんだなぁと思います。。。

私もね〜


って思った週明け。