Just pray | take your time**

Just pray

金曜日、とある送別会に向けたダンスの練習中に、

地震のことを知りました。


練習そっちのけで、日本の実家に連絡をとろうとするも、

電話は全くもって通じないという状況。


そりゃそうだ、海外からの電話なんて、後回しだよね。


皆が電話に殺到するから、つながらなくなる

→不安は増す→電話→つながらない…


ほんと悪循環。。。


なんとかかんとか夜中になって連絡がつき、ひとあんしんでした。


幸いにも、仲の良い友人は東北にはおらず、、、

関東でけがをした友人もいないみたいで、、、



テレビが落ちて、ニュースが見れなかったり

停電で家電がつかないとき、


携帯からのTwitterやFacebookが、役に立つんだなあと実感。


もちろん、情報の真偽を確かめる必要はあるし、

デマに踊らされたらどうしようもないけど。


けど、それ以上に、なんとか自分も役に立とうと思って

情報をできるだけ公開していく有名人の姿勢は、すてきだと思いました。

(なんでもかんでも流したら大変だけど・・・)


そして、電話はつながらなくても、SkypeやViberなどはつながるのです。


文明の利器、使って助かるなら、普段から使って慣れておくのも、

防災の1つかもしれません。



揺れも津波の心配もなく、のほほんといつも通りの週末を過ごせていることが

とても幸せなことだと思います。


私にできることは数少ないけれど、少しでも、多くの命が助かりますように。