スタバスタディ2
今日からまた夫が出張なので、自由というか、暇というか。
お昼にUESquaureに用事があり、そのままスタバで待ち合わせ。
レジでオーダーを終えた後、おにいさんに「How are you?」とすてきな笑顔で聞かれ
さわやかに返したかったのに、ついどもってしまい、
たぶんなんて答えたのか、お兄さんはわからなかったことでしょう。
残念。
で、スタバに籠るとき、私はNEWSWEEKを音読します(笑)
スタバで1人でぶつくさ言ってる変な人を見かけたら、きっと私![]()
今日の記事は、「SCANDALMANIA」![]()
なんの記事かというと、日本の政治のお話。
「Seiji to Kane」問題で揺らぎまくる日本の政治は変だ、
そろそろもっとほかのことに論点を置くべきじゃないのか、みたいな。
スキャンダルを起こすとすぐに辞職する首相たちや
それを騒ぎ立てるメディア、右往左往する有権者…大丈夫か?みたいな記事。
確かに、日本は大好きですが、経済大国・先進国・世界の主要国のくせに、
あまりにお粗末な選挙や政治をしていると思う。
戦争を肯定するわけじゃないけど、「坂の上の雲」とかを見てると、色々感じる。
あの頃(日露戦争)の日本人は、世界列強を相手に、
それこそ必死で理想を掲げて、一丸となって日本を強くて良い国にしようと
切磋琢磨していたと思う。
だからぶれないんだよねえ
とはいえ、悲しいことに、さっぱり意味のわからない単語がありすぎて
完全に内容を理解したかどうかは怪しいです![]()
ふふー全然まだまだだなーがんばらなきゃなー
でもスタバスタディ、グランデ分で色々考えられて、ためになります![]()