お久しぶりです!ささやまです。
一目惚れしたガチャガチャについて紹介します。

それが「山本くん」


ヤマモトくんじゃないよ、ヤマホンくんだよ!

【設定】
彼の名は山本 読(やまもと どく)、文学部二年。
山ほど本を読む姿から、「ヤマホン」と呼ばれている。
散歩の時、雨の時、遊ぶ時、お茶の時、はたまた昼寝の時でさえ、決して本を離そうとはしない。

こんな設定です。↑はガチャの紙丸写しの文章です!

いいですねぇ(^ω^)
なんかフチ子と共通するものを感じるわ。

ちなみに初めて見かけて「なんやこれ」と思って回しました。一目惚れです。

中身は


ブックマーク

拡大すると





ミニブックです。
史上初の本が入っているガチャガチャみたいです(゚O゚)
中身はしっかりした内容のあるお話でしたよ!!

カープ坊やさんはおそらく

こうやると思いますね(笑)

山本くんのフィギュア自体は通常のフチ子よりも一回りくらい小さいサイズです。
フィギュアが付き、ブックマークという斬新なアイデアですね!
何よりこの世界観好きです(*´ω`*)

フチ子はコップのフチに掛けて遊ぶフィギュア。
ヤマホンくんはホンのアイダに挟んで遊ぶフィギュア。
うん、共通するものが感じられるわ
ささやま次郎