こんにちは。
ささやま次郎です。

まだまだ暑い日が続きますが、熱中症にはお気を付け下さいね。
明日はプール行くので楽しみです!あのナガシマです!

フチ子「楽しみやぁ…」


話は本題に・・・
自分は、ブログを本格的に始めて約4ヶ月   【開設は2014年の12月】です。今まで80件以上の記事を書いてきました。

ところで、ふと思ったのですが、
みなさんブログのいいねやコメント、訪問者数って結構チェックされていますか?

なんかブログネタみたいになりましたが、自分で考えたネタです。


私は、以前からそれらを頻繁にチェックしています。というのは、せっかく書いた記事なのに「いいねが付かない」
つまり、誰も見てくれてないと思うと少し悲しい気持ちになります(・ω・`*)

こういう考え・・・
いいねやコメントが多く付くとすごく嬉しい気持ちになります←単純
いいねが多く付いた時は、この記事良かったんだ!という評価をもらったことと同じことになります。
反対に少なかった時は見直さないといけないな。
→別に評価のためにブログをやっているわけでなく、これらはブログを書く上で大切な指針になっていると考えています。

たぶん今まで続けてこられたのは、やっぱり訪問者数が増えたり、
記事に対するいいねやコメントをたくさんもらえ、やる気につながっているからだと思います!!!

だから私にとって、いいね、コメント、訪問者数はブログを続けるにあたって大切な存在です。
というよりもそれ以前に、読者様には感謝してもしきれません!
本当にいつも記事を読んで下さり、ありがとうございます(*^_^*)
これからもささやま次郎のブログをよろしくお願い致します。
ささやま次郎