999日 | ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

アラフォーで新米の育児をするぐうたら扶養内パート主婦╭(°A°`)╮

2020.05コロナ禍出産組です。

まぁ、為になる話は無いですけど(ヾノ・∀・`)ナイナイ

わーいゾロ目だ
今日も元気でありがとう
ガウ太郎ですカエル


おかしいな、
久々3人でダブルの布団で寝たのですが、

旦 ガ ガ
那 ツ ウ
さ 姉 太
ん よだれ 郎
大あくび  真顔

で、寝たはずなのですが…
右肩に居たはずの娘が左小脇に…

旦那さんはいつものシングル布団へコロコロ

ちなみにガウ太郎の位置は
ほぼ変わらず真顔ハッ

ガツ姉隙間にスポッよだれ


旦那さん布団の狭間にスポッ大あくび




まぁ、いいか真顔
ガツ姉引き寄せてダブルの真ん中に戻りました



さて、ゾロ目ですねー
個人的には1,000より999の数字に
反応してしまいますが
一般的には1,000日のお祝い?
そもそもゾロ目やってこなかったしなー
毎日写真撮り続けたかったな真顔
そんな余裕すらもどこかへ…


最近は保育園の門の所で一瞬で
写真を撮ってます泣き笑いニコニコ笑い
他の方の迷惑にならないよう
一瞬…
もちろん他のお子さんも写らない場所です


一時期ポージングも一緒で
上着だからほぼ同じような写真でしたが
ジワジワ身長が伸びたり
流行りのポーズが変わったりして
なかなか見返すと楽しいですね



しみじみ…





1,000日なんて
人生の中ではほんの一瞬なのでしょうが
こんなに大きくなるんだなー
こんなに出来るようになるんだなー
こんなにガチ喧嘩するようになるんだなー



一旦止まって考えると
本当にしみじみしてしまいますねニコニコ魂が抜けるうさぎのぬいぐるみ


こんなにも人の事を考えて
生きた事なんてないし、
こんなにも次から次へと悩んだ事もないし
こんなにも一喜一憂する日々も
とてもとても充実させてもらってる


育児じゃなく育自って言葉は
確かだなー…
色々もっとしてあげられることが
あるのだろうけど、
とにかく1日1日をもっと
ちゃんと覚えていたいな、と
改めて思いつつ滝汗記憶力が乏しい…


やっぱりブログ続けれて
良かったな、とも思いました看板持ち看板持ち
色んな方のお子さんのお話も
参考にさせて頂いたり
勝手に親戚のおばちゃん気分味わえたり
楽しい事ももちろん必死だったり
辛かったりする事も
後で見る事ができる、振り返れるって


鳥頭には大変助かりますニコニコ
鳥さんに失礼かってくらい
最近は3歩歩かずともぽっかーん!
と飛んでしまうので泣き笑い




なーんて書いたのも、
夜な夜な過去記事の読み返すと
アレですね…



誤字の酷さや泣き笑い



今更直しませんが←


どんな変換やってことが多々!
いやはやそんな悩んでたんだなとか
そんなしょーもない事…恥晒しやとか



何にせよ人生でとても濃ゆい999日には
変わりありませんので
妊婦時代入れるともっとか!

まだまだ楽しませてもらおーっと!
育自…衰えない様に不安






今日は最近ちょっと書けていなかった
育児ノートまとめる時間を
頂きまーすお願い


書きたい内容が山ほどやー泣き笑い
こんなに書けなかったの初めて過ぎて
プチストレスになっていた
ガウ太郎でしたガーン


ひと月ためてしもうた…
でもノート辞めたくないので
頑張って振り返ります💦