昨夜はジメジメ話失礼しました

今自分が怪我や入院なんてなったら
娘が可哀想すぎると思い直して
何とか少しでも褒めて伸ばしていきます←
出来ないことにすぐイラっとしたり
イレギュラーに焦る性格
何とかならないかなー
子育てなんてイレギュラーの極みですよね
ガウ太郎です
自分はイレギュラーに燃えるタイプなので
鳴かぬなら鳴かせてみようです
さって。
そんな2人の娘、
ガツ姉ですが
最近手掴み食べが
ヒートアップしてます
まだまだ手掴み楽しんでます。
最近は千切って食べるも
少しできるように
あとはお椀を持って
半分はビブに流しながら
汁物も飲めるように
口に届くまでに半分は流れる…
うちはお祝いで頂いたビョルン様一択です。
保育所は100均←
洗濯機でガンガン回します。
毎食これ。というかこれしかない

最近はガツ姉に渡すと
自分でテーブルへと持って行ってくれます。
食後はポケットの中に味噌汁の半分が
残っていたりしますが
何とか頑張って預かっててくださるので←
納豆も汁物もなんでもござれ

ガツ姉の手は左手にスプーン
扱いが荒いのでフォークは怖くて
たまにしか持たせてません
右手でガシガシ掴み食べ。
スプーンの持ち方も変わってきました

前は上から掴んだりもしていましたが
持ち方に成長が![]()
特に何を言った訳ではないですが
周りの人の使い方を見ているからかな![]()
右手でも持ったりはしますが、
最終的にはすくえなくて
まだ五分五分
とっとと食べたいガツ姉は
手で行きます…
本当、食に関しての悩みが少ないだけ
助かりますけどね![]()
掴み食べも大切って言うから
もうぐっちゃぐちゃでも
手洗いできるようになったし
着替えればいいしと
見つめておくことにしました←
その分自分も一緒に食べれるし、
ありがたいです。
我が家は一緒にご飯なので
ガツ姉が先に食べ終わると
夫婦のどちらかが
手を一緒に洗いに行って
どちらかが見ている隙に食べるか、
どちらもやりながら食べるか![]()
まぁ、それも今だけだしねー
まだまだお風呂が先には
なりそうにありません![]()
18時には食べるので朝起きると
スッゲー腹なってます←
あ、お腹が空いていて
健康的ですの![]()
さ、週末のお弁当下準備せねば!
