歩いて…登所? | ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

アラフォーで新米の育児をするぐうたら扶養内パート主婦╭(°A°`)╮

2020.05コロナ禍出産組です。

まぁ、為になる話は無いですけど(ヾノ・∀・`)ナイナイ

暑いですねー…💦
保育所は多国籍の方がみえて、
でも皆さん『おはようございます』って
挨拶をしてくださって爆笑
お話聞きたいけど、今はこんな時だし
いきなり話しかけるって何よ(ㆆ_ㆆ)
と思われるかもなので
平然を装っている
ガウ太郎ですカエル




いやぁ、奥さんの身長に合わせての
低い電動自転車に
190cmくらいの旦那さんが
膝曲げまくって乗られてる姿が
印象的でした。







さて、靴をどうするか考えつつ、
保育所へは置き靴しているので、
練習がてら新しい靴を履いて玄関から…


駐車場まで行ってみました滝汗





手を繋ぐ気はないよね真顔えー?




そしてそして



まっすぐ進まないよね真顔ゲラゲラ




葉っぱ拾ってー

自転車指さしてー

しゃがんでみたりー

転んだりー








わずか100m弱を
5分以上かけて進みました…



それだけで汗だくだよ滝汗ゲラゲラ




保育所の前は
ガードレールこそありますが
コンクリートレンガの道…

人通りも車も結構なので




抱っこ真顔うーん




手を繋げない人は降ろせません。
手繋ぎの練習しないとなぁ…キョロキョロ





そうして門をくぐったら。






自由だぁ〜ゲラゲラ音符






まてぇぇいゲローハッ

お兄ちゃんお姉ちゃん達に抜かされながら


これまた時間かけて教室へ。
一番奥なんだなぁー



でも安全な練習場所なので
沢山時間かけてでも練習しようねー




にしても手を繋ぐと少し屈まないとなので
これまた腰への負担が…チーン
早く大きくなって欲しいけど
今しかないこのやり取りも
噛み締めていかねば笑い泣き


とりあえず、手を繋ぐ技を
先生に相談してみようと思います真顔
いや、最初が肝心だと思う。


ほら、うちのガツ姉(娘)
絶対走れるようになったら




いなくなるタイプ
じゃないですか笑い泣き





やっぱりリード付きのリュック
いるかなぁ…





【ベビーアムール】Bebamour 迷子防止リュック リード付き ハーネスリュック セーフティ 歩行補助 迷子対策 安全安心 子ども用リュックサック お出かけベビー用品(イエロー)