あっという間にもう土曜日
今週のお弁当は…
完食


まぁ、ひき肉は若干ズルしましたけど←
楽しく食べれるのが良しですね
そして、難関だった米!!
まさかのラップで巻いたら
食べました

まぁ、これだと先生の介助が
必須になってしまいますが
しっかり食べてましたよー、と。
良かったです
毎週この感じ…
来週はどうしよう状態ですけど
ちょっとホッとしました

あ、ガウ太郎です
今週はフルで予定があったので
なかなか忙しかったですが
無事元気に過ごせました
保育所ではRSが少し落ち着いたと思えば
また次の流行りが…
ノロウイルス
あかんやーつ
連絡では便に1ヶ月はウイルスが
潜伏しているとか…
かかった子が
1ヶ月休む訳ないですもんね
状態が回復してからの
登園されたあと…
先生たち大変そうです
オムツは手袋で交換。
手拭きタオルは禁止で
ペーパータオルで
しばらくいくそうです

そして楽しみにしていた
保育参観…
1度目はRSで延期。
2度目はノロで延期。
しょぼぼぼーん
(´・ェ・`)ショボーン。
いや、皆さんの安全が第一ですね
そして、自分の事を思って頂いての
配慮ですもんね、本当
先生たち大変
コロナワクチンのお手紙もいよいよ届いて。
さぁて、何か色々バタバタだなぁ
本当、1日1日の娘の姿、
ちゃんと見ておかなきゃです
歩くの速くなってるし
方向転換自由自在だし
片付けたり拭いたり
たたんでるような?だったり
本当色々進化が凄いですね

手を繋ぐも練習したいな
しかし暑すぎて散歩も怪しいっす。
