276day 9ヶ月とおやきパーティー | ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

アラフォーで新米の育児をするぐうたら扶養内パート主婦╭(°A°`)╮

2020.05コロナ禍出産組です。

まぁ、為になる話は無いですけど(ヾノ・∀・`)ナイナイ

関東は今日もいいお天気ですね晴れ
夕方から気温が下がる様ですが
ガツ姉(娘)は
既に髪がしっとりするほどの
暑さだそうです目
やっぱり汗であちこち痒くなるのかなキョロキョロえー?


ガウ太郎ですカエル




いやはやついこの前8ヶ月と
書いた気がしますが、
ガツ姉、9ヶ月を迎えました拍手

すこーし髪がふさふさしてきたかなしょんぼり
まだ髪型をどうこうレベルではありません笑い泣き

初節句どうしようかな…
袴買っちゃったけど


8ヶ月は怒涛の動きな1ヶ月でしたねゲロー
頭は何回ぶつけたことか
CT撮りに行こうか悩んだよね…


最近となっては
しゃがみ方も覚えたし、
少しばかりバランスも取れる様にお願い

ただし変なところに手をかけるのは
相変わらずですがポーン


つたい歩き?も徐々に始まり

いや、ゆっくりでいいから真顔

と伝えること何度か…

ハイハイは加速し、
おいしい
ちょうだい
読んでなどの催促が全て


拍手ゲラゲラ拍手



肌トラブルは相変わらず絶えませんが
元気で何よりです照れウシシ



そして、3回食を始めることに…




憂鬱な母は9ヶ月からのBFを
買い漁るという暴挙に出ました←
パウチ1袋¥88-で出してるお店の
9ヶ月を全部買ってくるというニヤニヤ
全8袋也。


が、パウチ独特のあるじゃないですか滝汗
アルミホイルとか缶詰めとかのあれ
どれ。
あといきなり味がしっかりしてきて


嫌がりますよねおーっ!滝汗


教えて頂いたお願い
BFに追い野菜でなんとかしていきますもぐもぐ
はい、まじめにレパートリー増やしていこう。



という事で、
お昼を増やしたのですが、
おやきを作りました爆笑
写真撮り忘れるよね…

和光堂さんのおやきミックスも
買ってみたのでそちらも試したいな、と
レシピも載ってたし

先輩ママさんから
離乳食初期はとにかくとろみをつけたら良い!
手掴みはおやきとのりまきが一番!
野菜も納豆もなんでもおやき!
と言われたので
色んなおやきにしていきたいですね。
納豆もまだ試せてないしキョロキョロ
ただ片付けの勇気がないだけ


おやきはお昼にして
手掴みタイムにしようかなー
大判タオルを敷いて
(レジャーシートは音が楽しくて遊び出すので)
長袖スタイをつけて
今日みたいにお天気だと
かるーくピクニック気分です。
毎度椅子だと、お互いに…ね←
自分もおにぎりやサンドイッチ作って手掴みで
過ごそうかなキョロキョロピザ
ピザしばらく食べてないな…


あとは生フルーツに挑戦していきたいですが
これまた面倒くさがりという理由で
BFから頂いていますがニヤニヤ


保育園のお食事チェックがあるみたいなので
挑戦するものがたくさんあるのだろうなー真顔

ガツ姉はどうやら野菜と和食好きに
なってきた様です。
トマト煮はすんごい顔で拒否されましたしょんぼり
グラタンもイマイチ…

出汁のストックまた作り足さなきゃな真顔



葉物に出汁と片栗粉であんかけが
一番だなんて…
お父さんと違ってにんじんも食べれて
良きかな良きかなニヤニヤもぐもぐ




あ、またまとまりのない話になりました…



お天気過ぎてお散歩行きたいけど照れ
今日は祝日なのですね…

おうちの廊下で掃除機と共に
ハイハイレースしますニヤリ

こういう時だけ後追い万歳口笛