33w3d☆ 妊婦健診☆10回目☆ | ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

アラフォーで新米の育児をするぐうたら扶養内パート主婦╭(°A°`)╮

2020.05コロナ禍出産組です。

まぁ、為になる話は無いですけど(ヾノ・∀・`)ナイナイ

どうもです☆
書くことができて←
再び更新( ̄∀ ̄)



掃除の狭間に行って参りました
妊婦健診〜口笛
早くから妊婦健診に切り替わったので
回数が早いと思います。
きっと助成券足りなくなるパターン…あせる


今回は旦那さんもお休みでしたが、
コロナの関係で


なるべく1人で受診してください


との表記に
入り口でお別れ笑い泣き

中にはつわりが酷くて付き添いの方と、
経産婦さんのお子様相手の旦那さん位
でした。



そして、診察もスムーズなのか、
最低限の健診の方だけだからか
待合は比較的少なめ、
スムーズなイメージでしたびっくり




機械で受付をして、
保険証の確認、
母子手帳と助成券を渡したら
検尿、血圧・体重測定あしあと


だいぶセルフにも
慣れたものですチョキ真顔


血圧も122/76
キープのまま

体重は
何と減っておりましてポーン
-0.8kgキョロキョロびっくりキラキラ


実は便秘のお薬グレードアップ
しました笑い泣き
その事書いてなかったなぁ、
と思いつつカエル
自分の場合は、減量したでも不調でもなく

出すものをちゃんとリセットして
おそらく本来のベビさんの成長に
あった体重を
(太りすぎでもありますが←)
出せただけです( ̄∀ ̄)

説明が難しいですが
要は出るもん出たって事ですね←




今回の健診は24週の前に初診した際
診ていただいた先生でしたびっくり
前回から分娩先へ転院しました


丁寧で話しやすそうな先生照れ
女医さんが多くて凄いですね



変わったことはありますか?

出血とか痛みは多分ないですが
お腹の張る頻度が増えてきた様に
感じます。

1時間にどのくらいとか分かります?

(数えてるわけもなく)
そーんなに、頻繁ではない…様な滝汗

長時間治らない、
頻繁に起こる様ならすぐ言ってくださいね

はーい、計ってみます…カエル


1時間の頻度や状態…
記録しておかなきゃ
先生も分かりませんよね笑い泣き

自分の知人からは
便秘で張ってると思ったら
切迫流産で入院した過去があるので
気をつけなさいとは聞いていましたが


何せ鈍感なもんで滝汗



張ってると分かっただけでも…ねぇ?




張りの捉え方を他の方のブログで
教えてもらったのでお願い
今度張ったときは
ちゃんと計測してみようと思います←



で、経腹エコー拍手

今回も頭位に戻り、サイズ感も順調…2,200gを超えてましたチューポーン

前回聞きそびれた体重は1,800だそうで、
順調ですなぁ照れ照れ

って、もう2,000超えたんだキョロキョロもぐもぐ




1,000gあたりから早くないですか滝汗

そりゃ血行も悪くなるし
圧迫も増すし
便秘も悪化するんだわゲロー


納得。



な、健診でした。
赤ちゃんの異常はなく、
羊水の量も正常ニヤリ

頑なに手で顔を隠してくれていたので
エコー写真はホラー満載なモノを頂いて、
便秘のお薬を継続して処方頂き


また2週間後☆




今回はこの後助産師さん指導が
入りました爆笑
ので、毎度ながら2回に分けます