21w3d☆ 妊婦健診☆4回目☆ | ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

アラフォーで新米の育児をするぐうたら扶養内パート主婦╭(°A°`)╮

2020.05コロナ禍出産組です。

まぁ、為になる話は無いですけど(ヾノ・∀・`)ナイナイ


間が空いてしまいましたニヤリ
週数で見ていたので
気付くのが遅れましたが

6ヶ月なんですびっくり

今頃…と旦那さんはそっちに驚くニヤリ



だから健診ですよね爆笑
ひと月空けてなのですっかり…
しかも今回は


分娩先の病院キョロキョロ


要予約←まだ言う


予約を取った時は選び放題だった枠も
前日に見るとギチギチびっくり
土日も診察あるのですが
土日はほぼ無理滝汗


へ、へぇ…少子化だよね?と
行く前からビビってしまいました真顔


それはさておき。
紹介状握りしめて行ってきましたあしあと



一階が駐車スペースで
エレベーターで上がるのですが…
当たり前のように奥行きがキョロキョロ

ストレッチャー乗りますものねチーン

変な想像してしまいましたもやもや




受付で予約を伝えると
(´º∀º`)??って顔をされました

何だこのアウェイ感カエルアセアセ
オシャンすぎる待合…
そしてほぼ席が等間隔に埋まって
座られるほぼ妊婦さん達滝汗ハッ

予約は10:30に入れて、
15分前に着くももう人。
そしてその後も人恐竜くん
ほぼ皆さんお腹大きい…


そう言うものだったんですけど
既に心打ち砕かれましたチーン
人見知り発動



何とか綺麗なお姉さん(事務さん)へ
現状を話して問診表を書き、
受付を済ませましたアセアセ

旦那さんの言う通り、
早めに来てよかった…


で、今はほぼ個人クリニックだと
当たり前ですかね、
血圧と体重のセルフチェック
お小水をあちらでと…


婦長さんと
体重でギャーってなって
血圧を2回くらい落ち着いて
測らせてくれていたのが恋しいショボーン


一人でわちゃわちゃ測るから
血圧は高いし
体重は…また鰻登りだし←自己責任

トイレもいちいちキラキラだなぁチーン



待合に戻るも既にグッタリ。
いつもと状況が違うのに
中へ付き添ってくれた旦那さんは
穏やかキョロキョロ?


他のおうちも旦那さん居るね爆笑


あ、そこですか真顔
いつも肩身狭かったのね…

そしてモニターに表示される受付番号…
個人情報なので番号で呼ばれるらしい

なんて何から何までアウェイ感( ̄∀ ̄)
モニターを確認して中待合へと
向かうのだそうです

婦長さんの笑顔には
出迎えられないのですね…ショボーン



と、待つこと20分?
この位当たり前なのか
皆さん落ち着かれた様子でキョロキョロ
一人そわそわして
キッズスペースの
アンパンさんを観てました目

お子さん連れの方にも優しいですねルンルン

モニターで呼ばれたので中待合へ
移動しましたあしあと
旦那さんは待合に居ると…

中待合も区切りがあって、ふた部屋の間に処置室と言う名の経膣用の内診部屋が…
その両サイドが診察室兼経腹用の
お部屋でした。
声は聞こえないし凄い設備に
落ち着かないーカエルアセアセ

皆さんいつもこんなとこ
行かれてるんですかびっくり

と、診察までにどんだけ書くんや
状態ですが笑い泣き

案の定続きますか…