こんにちは!

旅好きワーママのスイッチです照れ 

 

 

家族旅行が多い我が家。旅に出る理由は、子どもと旅行が出来る期間が限られていると思うからです。

 

 

しかし、旅行が増えるとその分支出も増える訳で昇天そのため、メリハリをつけて旅をするようにしています。

 

 

メリハリをつけるために、効果が大きいと感じているのはホテル選び。

 

 

我が家は、

 

観光メインDAYは、コスパの良いホテル

ホテルステイDAYは、中級以上のホテル

 

とする事が多いです。

 

 

 

例えば、石垣島旅。

観光DAYはこちらのホテルに宿泊し‥

 

朝食無料、お子様の添い寝も無料です

 

 

その後、インターコンチネンタルでゆったり過ごす事が多いです。(コンフォートとインターコンチは隣同士歩く

 

リゾートプールやクラブラウンジ好きな方におすすめ

 

石垣島のインターコンチは、今まで泊まった中でも特にお気に入りのため何度も再訪していますニコニコ

 

 

 

 

シーズンにもよりますが、石垣島で3泊する場合、全てインターコンチにするとホテル代だけで20万円以上することが多いです。

しかし、2泊をコンフォート、1泊インターコンチにすれば宿泊費が10万円以内におさまってしまいます照れ

 

 

観光メインの日は、お風呂に入って眠れたらOK!な我が家。逆にホテルステイDAYは、客室の過ごしやすさや館内の空気感やプールの充実度等‥ホテルに求めるレベルが上がります。

 

 

ちなみにホテルステイDAYは、極力ホテルから出ません。ホテルでの時間を無駄にしたくなくラブ(このあたりが根っからのケチだなーと自分でも思います(笑))

 

 

いつか経済的に余裕ができたら、全泊とも素敵ホテルにしたいのですが。今はそれほど余裕がないので、メリハリをつけながら旅を楽しみたいと思いますにっこり

 

 

では、また流れ星