こんにちは!
旅好きワーママのスイッチです

今日は
パリ&南仏旅行のまとめ記事です。
フライト
日本からパリへは
エバー航空、台北乗り継ぎ便利用。
エコノミー席、片道22時間
パリからニースは
エールフランスを利用
パリ
3泊4日で
美術館やバレエ鑑賞。
スケジュールがタイトすぎて
正直疲れました…
南仏
5泊6日の滞在です。
前半はニースを起点とし
近隣の街をゆったりと観光。
後半はカンヌに滞在。
カンヌは都会すぎず田舎すぎず
過ごしやすかった
ホテル
ホテルは節約のため
メリハリをつけて予約。
コスパ重視↓
ご褒美ステイ↓
インターコンチネンタル
パリ ルグランはもともと2泊で
28万円でしたが…
週末無料宿泊券を使ったので
2泊12.5万円になりました
※週末無料宿泊券とは、
年会費225ドルor45000Pを払って
アンバサダー会員になると付与される特典。
インターコンチネンタルに週末2泊すると
2泊目が無料になります。
宿泊券はIHG公式サイトにて利用可能。
週末無料宿泊券は
宿泊費高めのところで使うのが
おすすめです
お土産お土産の大半は食品です。
クリッパーやクスミティーなど
お茶をメインに調達。
通勤用にロンシャン購入。
斜め掛け可能で軽いです✨

総費用
今回の旅行、
夫婦+小学生の3人で
かかった費用は以下の通り。
航空券・・・48.3万(関空⇄パリ)
航空券・・・7.2万(パリ⇄ニース)
ギリギリ2桁
また頑張って働きます!
今回、航空券とホテル代は
早めに購入したので比較的安価でした。
片道22時間のロングフライトは
アドバイスくださった皆さんのおかげで
耐えることができました。
ありがとうございます
あと、経由地の台北ラウンジで
ゆったりできたのも良かったです
娘は、今回初めて自分名義の
プライオリティパスを利用。
こちらはプラチナデビットカードの
キャンペーンで無料で入手したPPです。
最近、またプラチナデビットカードの
キャンペーンが始まったようですね!
こちらのPP、レストランも使えます。
今回は先着1.5万人なので
気になる方はお早めに
連日にわたる旅行記事
読んでくださった方
コメントくださった方
ありがとうございました
では、また
