こんにちは
早期退職を夢見る
意識低い系ワーママのスイッチです
現在、共働きをしている我が家の
世帯年収は1600〜1700万なのですが、
それでも安泰とは言えません

理由は3つ!

【①夫の役職定年】
あと10年ちょっとで夫は役職定年となり
年収が300〜400万円もダウン。
子どもが大学生で1番お金がいる時なのに💦
【②転勤族のためいずれ一馬力になる】
夫が転勤族なので、関西から離れた所に
転勤になった場合、私が退職する予定です。
単身赴任は出来れば避けたいというのが
家族全員の総意。
【③子どもの大学の下宿費用】
自宅から通えないエリアの大学に進学した
場合の下宿費用を計算してみたら
恐ろしい金額になりました。
院まで進むと最大8年間の下宿費用が
必要な訳で
高級外車がサクッと買えちゃうお値段‥

将来の事を考えたら、
まさに今が貯め時であることは
間違いなさそう。
節約できるところは節約して
メリハリつけていかないとなと
改めて実感しました。
遠方への転勤内示が出ない事を
願うばかりです
では、また
