最終案内/函館傑作を撮る為に不可欠な最後の要因 | switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

がんばれ日本!見上げる空を取り戻そう。

いつも傑作写真を撮れない方いませんか?
場所はいいはずなのに・・・
trance of blue impulseを疑ってみましょう。
平たく言うと、会場の雰囲気に舞い上がっちゃってる心理状態、あるいは好き過ぎて、いっちゃってる状態。
トランス状態に陥りやすい人はごく少ないと思いますが、います。
アクロに魅了されて本来のブルーの飛んでいる目的も脳裏から飛んでしまい、
この素晴らしさを皆に・・・・
しかし、実際にはそうならない人の方が多いので伝わりません(自分が舞い上がっている気持ちは連鎖しません)。
このような理性が鈍化して本能的思考割合が多くなる状態になると理性的でなくなり的確な判断思考が鈍ると考えられます。どうでしょう?
作家的作品は撮れなくなると考えます。
若い時は、好きであれば好きであるほど(情熱的なほど)いい写真が撮れると思っていましたが、
それは違うようです。

すぐそこにある(マニア間の)大人のイジメ問題
http://airshipdoco.blog83.fc2.com/blog-entry-157.html