2008熊谷基地さくら祭/Nikon D3テスト | switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

がんばれ日本!見上げる空を取り戻そう。

航空自衛隊熊谷基地さくら祭に行ってきました。
本日の目的は、来週の瀬戸大橋のフライトの件を直接ブルーインパルス編隊長に確認する事と
今日から導入のNikon D3のテストでした。

まず始めに毎年、熊谷がおひろめになる今年のツアーパッチがこれです。
2008ツアーパッチ

瀬戸大橋の飛行の件は事前調査どおりでした。
またブルーコントロールは展示飛行会場のみで瀬戸大橋には置かないと言うことです。

そして本日初陣のNikon D3のテストですが、ちょっといじわるして純正の300mmの単玉は持って行かず、
トキナーの80-400でテストしました。
結果は予想を超える凄さでした。
画質はもちろんですが、ダイナミックAFモードの51点 3Dトラッキングというオートフォーカスモードを試してみました。
51点 3Dトラッキングは一旦レリーズで飛行機をとらえると、飛行機が画面上で移動したり向かって来たりするとフォーカスポイントを移動させて追っかけて行きいます。
これはスゴイもんですね。
このレンズでさえ驚きの動作と画質でした。
bi_20080406_220


bi_20080406_169

明日以降につづく・・・