「M85型」の不発率が10%以上 | switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

がんばれ日本!見上げる空を取り戻そう。

<クラスター爆弾>改良型でも不発率10%超
>同爆弾の全面禁止を求めるNGO「クラスター爆弾連合」は「英独仏など一部の国は自爆装置付きは不発率が低いので禁止対象から外すべきだ、と主張してきたが、根拠を失った」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000063-mai-int&kz=int
不発弾になる確率が非常に大きく、罪のない子供達が多く被害にあっている非人道的兵器と非難を浴びているクラスター爆弾の新型もたいして変わりなかった事が判ったようです。
航空自衛隊でも多量のクラスター爆弾を保有していますが、防衛庁の見解では
http://www.mainichi.co.jp/saiyou/ooji/01.html
と言う事で廃棄は拒否の構えでした。
もし日本の沿岸で使用されれば自国の子供達に(もちろん大人にも)も多くの被害が出るだろうと言われています。
070826BI_433
多少の犠牲はしょうがないと言う姿勢です。
自衛隊は個人の安全を守るものではなく、国家の安全を守るのが仕事ですからしかたがないと言うことです。
日本は核爆弾の恐さも経験した国です。本来このような運動や会議には率先してやっていってもよいと思えるのですが・・・・情けないですね。
犠牲になった方々にも申し訳ないです。


海外ではこのような子供達が多くいるようです。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/cluster_bomb/
非常に悲しいですね。。

また、<ナパーム弾>と言う物のあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ナパーム弾
こちらも、↑のようにもうない事になってますが・・・・・
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/okinawa/070913napalm.html
こちらも新型ナパームと言われる同等のものが嘉手納のマリンコホーネットでの訓練が行われていますねしょぼん