http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071012-00000064-mailo-l14
>防衛省南関東防衛局は11日、2011年度配備を目指す海上自衛隊の次期固定翼硝戒機(PX)の性能評価を来年度から厚木基地(大和市・綾瀬市)で実施することを県と両市に通知した。県と両市は安全性や騒音などについて防衛省側に確認する方針だ。
同局によると、14年度までの4年間、試作機2機で硝戒性能の評価や飛行時の不具合チェックをする。
>PXは同基地に配備されているP3C硝戒機(プロペラ機)の後継ジェット機。地元では騒音増大を懸念する声もあるが、防衛省は「今回はあくまで試験のための乗り入れだ」と説明している。
硝戒機・・・( ̄□ ̄;)えっ? 哨戒機では(≡^∇^≡)

写真はP-3Cが厚木に配備されて来た当時の写真。
反対派の監視車の上を通り過ぎて降りて行くNo.5003の3号機。
車の上でコブシを振り上げてシュプレヒコールをしているのが判ります。
厚木基地の滑走路南端にて。