1/29発売の艦上のドラ猫を買いに行ったのですがまだありませんでした。
そこで、世界の翼DXをまた見つけてしまったので・・・・

2個とも当たってしまいました(。>0<。)まだ終われそうにありません。
はずす方が難しい(;^_^A
現在10個になりました(2004×5 2006×5)。
開封して売ってる店をまた覗いてみましたが、チョツピー君が500円→400円に
ガーーーン( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
値下がりしてるじゃん。定価同然もってけ状態・・・・・もうちょっと本物の人気が出ないとダメですね。
シークレットも2000円→1900円になってましたがこれはもっともでしょう。シクレと言えども1BOXに一個入っている混入率なのでJウイングやエリア88の様に6000円やら1万円などで売れるものとは違いますね。
シクレとしてはレアではありません(機体そのものは珍しいものです)。
いちばん高値で一個しか残ってなかったのは(この前は売り切れてた)、シグナス・ゼロワンでなんと2500円でした。

前シリーズのエアフォース・ワンを後ろに並べて撮ってみました。
やっぱり、日の丸がカッチョ悪い。なんとかならないのか。。
帰りに紅の豚のライバル機のカーチスとCOSMO-ZEROを買ってしまいました。。
COSMO-ZEROですが1/100なので手を出すか迷ったのですがあまりにも出来が良すぎる感じなのと二月以降ブラックタイガーと100式探査艇も出ると言う事で作ってみる気になりました。
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=BAN148834

COSMO-ZEROは今日発売の1/350のあのヤマトと同時発売でした。
http://news.goo.ne.jp/article/infostand/business/1461424.html
http://ameblo.jp/rock005/