秋葉原ヨドバシカメラ | switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

がんばれ日本!見上げる空を取り戻そう。

久しぶりにヨドバシネタです。
もっと広角のレンズが必要になり魚眼以外だとやはりシグマの10-20mmと言う事で安価ならすぐ買うつもりで『親切丁寧、他店より高い商品がありましたら・・・』のヨドバシカメラ秋葉原に寄ってみました。価格ドットコムでは最安値は¥55901の富士カメラ。店舗販売もやってるネットショップのみの店ではないです。
しかし、ヨドバシ店頭価格は七万を超えてました。高け~じゃん。
よく調査すると説明員の兄ぃちゃんは富士カメラの名前を聞いただけで、瞬時に反応。対応してないときたもんだ。そう言う時は『たいへん申し訳ないですがそちらのお店には対抗できない事になってまして・・』ぐらいの困った顔ぐらい見せてもらわないと、何だ殿様商売かい?あのそこらじゅうに貼ってある『他店より・・・』のポスターは何んだいと言うことになり印象悪いですね。よくよくツッコんで聞いてみたら現金なら最高でもポイント分までしか引けないと言う事でした。
だったら意味ないじゃん。もちろんこの人からは買いたくないので買わずに帰りました。
しかし、あのそこらじゅうに貼ってある貼り紙って誇大広告の一種にはならないんですかねぇ?商法的には問題ないのでしょうか?
明日、ジャロに電話して聞いてみよ~。
つづく・・・